fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
05« 2023/06 »07

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

ハイビートのリスク

何度も書いてますが、ハイビートのメンテはサボっちゃ駄目っすよ!!

ロービートとの最大の違いはゼンマイのトルクにあります。

5.5振動以下の機械はゼンマイのトルクが弱い為、症状として現れ易いのです!

油切れになってもゼンマイの力が弱い為、止まったり遅れたりでも悲惨な状態の機械は少ないです。

だからっつってメンテをサボるのは駄目っすよ!!



IMG_5631.jpg

特にロレックスの3000番台以降は、定期メンテが重要です。

油切れになると、水入りじゃなくても何故か錆びますからね!?

1500番台では、こんな風にならないです。

つーか、なる前に止まりが出ます。


コレぐらいサビてると、輪列もヤバイです。



IMG_5660.jpg

とにかく高トルク(強いってことね!)のゼンマイなので、油が切れようが、歯車のホゾ(軸)が減ろうがガンガンに動いちゃいます!!

最後はもちろん不動になるのですが、そん時は中はシビレル状態になってまよ!!



IMG_5657.jpg

3番車、先が“きのこ”みたいなの判ります!?

折れてないのが奇跡ですけど、残念ながら交換っすね!

他にも2個、歯車交換ですので、高くつきます...

結局、ウチが儲かるだけですからね(笑)

でもロービートもサボっちゃ駄目すからね!!


ところで知らない間に、褒められてます。 →ココ

なんつ~か“知ってる人が聞いたら、うなづいちゃう!”テキな!?(笑)



スポンサーサイト




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |