fc2ブログ
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
10« 2020/11 »12

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

6426

IMG_1951_20201130214951ef6.jpg

ROLEX Ref.6426 1972年 手巻

絹目のノンデイト新着です。

これって、ほとんど使われていない個体だと思います!?



IMG_1957_20201130214952a92.jpg

脚も太いし、ラグ内側も綺麗!

この時代は、たしかブレスバージョンと革バージョンがあったはず!?

弓管痕が無いので、もともと革で販売されたと思います。


※明日は臨時休業なので、よろしくです!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



臨時休業のお知らせ

IMG_1947.jpg

12月1日(火)は仕入れの為、臨時休業いたします。

ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


デヴィル

エール・ロスのワタクシです!

あっ、朝ドラの話ね。

普段はTVあまり見ないワタクシですが、エールは面白かったね!?



IMG_1944_20201128212355e67.jpg

OMEGA DeVille 60年代 手巻

リューズが隠れたデザインのオサレなデビル新着です。

ケースは大振りの幅34ミリ(角だと大きい)でベルト幅は21ミリ。



IMG_1945.jpg

この辺りも買いやすい値段は今だけですよ~!(←たぶん!?)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


カレー

PB243042.jpg

そういや横丁にカレー屋さんが新規オープン!

あっ、カレー大好きです。

何時もの悪い癖で、連続で通ってます(笑)



PB243049.jpg

晴れてるのに、日陰はスゲー寒い。



PB243044.jpg

毎年恒例の地獄モード(←メンテの話)に突入なので来年2月までは体調管理ですね!

って、宣言するけど実行したことは無いっす(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


6694初期

IMG_1918.jpg

ROLEX Ref.6694 赤黒 1959年 手巻

なかなかの枯れっぷりのオイスターデイト新着です!



IMG_1929.jpg

機械はビンビン(←って、今は使わない!?)



IMG_1920.jpg

古着とかに合わせるなら、この感じかな~!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


見えない時計

IMG_1901.jpg

SEIKO Special 60年代 手巻

見えない時計新着です。

真面目なSEIKOが、実用を全く無視したレアモデル!



IMG_1899.jpg

上手いこと、ライトや太陽に向けて時間読んでくださいね(笑)



IMG_1913.jpg

ダイアルはメッキ、機械は23石の高級機ですよ~!



PB172961.jpg

“店長居ますか?”

って、3回聞かれたので、記事にしておきます。

コロナになって床屋さんに行くのがメンドーになりました!

先日はヒゲも剃ったし!

最後に床屋さん行ったのは3月か4月!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Ref.6534

IMG_1877.jpg

針の取付、インデックスに合わせた状態。

ダイアルはオリジナルです。



IMG_1880.jpg

Ωマークとインデックスがズレてる。

他のメーカーでも良くありますがバランスみて取付ます(大抵はインデックスに合わせるかな!?)



IMG_1889.jpg

ROLEX Ref.6534 1959年 自動

Cal.1030の最終、黒黒カレンダー新着です。



IMG_1895.jpg

↑良さげ~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


フラッグシップと“はしご”

IMG_1883.jpg

LONGINES Flagship 70年代 手巻

TV型のフラッグシップ新着です!



IMG_1881.jpg

Cal.L847.4

この時代の機械は、もちろん優秀!!



PB162932.jpg

60~70年代のオメガの尾錠。

“はしご”って呼ばれるタイプ。

このタイプが付くベルトはループが無くて正解です。



PB162933.jpg

ここまでは普通の尾錠と同じ。



PB162939.jpg

余った革は手首の内側に入れるんですよ~!

って、知ってるか!?

実はワタクシも10年前に知りました(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ジュネーブ

IMG_1870_2020111422271573b.jpg

↑このモレラートの新作、良い感じ!!



IMG_1872.jpg

このへんの色目、好きかも!?

ジュネーブも新着です。

最近は普通のオメガが好きなワタクシです。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


小バラ&デイトジャスト

IMG_1757.jpg

ひょえ~、ベゼル事件になってますけど!!



IMG_1855.jpg

TUDOR Ref.7996 60年代 自動

良さげな小バラ新着です!



IMG_1857_202011102202349fa.jpg

インスタに上げたのか、ブログに上げたのか混乱しつつあるワタクシです。

ダブって載せても、勘弁ねっ!



IMG_1853.jpg

ROLEX Ref.16030 80年代

5桁プラ風防のデイトジャストも新着です。



IMG_1854.jpg

プラなのに早送り付きなのがナイスです!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


リベットブレス

リベットブレスの駒抜きのお話。

IMG_1838_2020110921303929b.jpg

↑リベットブレの裏側。

コマの真中部分が違うのわかります!?



IMG_1840.jpg

ブレスは同じ向きで右側が本体側(ケース)

金のヤツは繋ぎのピンそばに合わせ目があります(←わかります!?)



IMG_1842.jpg

通常(合わせ目がピンより遠い)だと、こんな感じで開いてコマ抜きします。



IMG_1843_202011092130438c6.jpg

合わせ目にピンが近いヤツは逆側を開きます。



IMG_1845.jpg

持ち上げてこんな感じで外します。

コツは開きすぎないで作業する事!

3列の真中を開くのですが、開きすぎると歪みが出ます!



IMG_1849_20201109213048161.jpg

↑グッジョブ!


マオマオ的には仕入れたブレスは、なるべく板金しますけど、ナミナミにゆがんだヤツ多くないですか!?

基本、ショップでコマ抜きすると思うのですが、そこで事件になるんすかね!?

高し、パーツもないし、大事にしましょうね~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


トリニティ LM

IMG_1815.jpg

一応、コロナ対策でドア開けてます。

そろそろ寒くて限界か!

真冬になったらどうすんべ!?



IMG_1819_20201107212239d7b.jpg

Cartier ベルメイユ・トリニティ LM(メンズ)新着です。

なにがって、写真撮るの凄い嫌いっ!

何十枚も撮って、下に白い紙敷くところまでたどり着きました(笑)



IMG_1831.jpg

ところで、縦ストライプは少ないんですよ~!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


IWCとデビル

PB032813.jpg

インターTV手巻新着です。

外で撮るのケッコー勇気いります!?



PB032817.jpg

↑このデビル大好き!これも新着です。

しかも腕上げないと逆さまに写るしっ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


UFO

やべ~早い、早すぎる!!

もう11月っすよー!!



IMG_1811.jpg

今、2丁目ぐらい。



IMG_1813_20201102222332081.jpg

もうチョイで、1丁目。

あっ、修理地獄の話ねっ!



IMG_1810.jpg

サラッと綺麗なレディースのUFO新着です。


持込と販売済みの納品整備のダブルパンチ!

ここまで来たら地獄の釜ものぞいてみたいので、バンバン受け付けますよ~!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


デビル

IMG_1475_20201101192817420.jpg

街中もだいぶ色付いてきたマオマオ地方。

仙台の春と秋は短いので、もう冬は目の前っすね!



IMG_1797_2020110119281860f.jpg

コーアクシャルのデビル新着です。

今年の5月に下した時計で、ほぼ使用感なし(ブレスのサイズ調整後、レザーに交換して数回着用)



IMG_1800.jpg

今週の“売りたい!”はこの時計。

だって箱がデカくて場所とるんすよね~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |