fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
07« 2020/08 »09

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

メンテ

IMG_1500.jpg

ゼンマイ切れのインターお預かり。

サクっと交換で終了!



IMG_1504_20200831205300e58.jpg

の予定が、ケースの歯が飛んでるしっ!!



IMG_1510_20200831205303af2.jpg

ここで焦ってパソコンに飛びついてeBayとかチェックはダメです(←自分に言ってる!)

一呼吸して、引き出しをチェック!



R0320243.jpg

↑スイス物の機械

なに持ってるかなんて覚えちゃいないので、持ってるのに買ったり...

国産の機械は未整理なので、探すのメンドーで同業さんに電話したり...

自粛中に整理しようと思って、小分け用のBOXは買ってあります(笑)



IMG_1508_20200831205301015.jpg

入手経路は完全にわすれましたけど発見!

笑ってる方も、直ぐこうなりますからね~!(って、オレだけ?)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



エンジンターンドベゼル

IMG_1483.jpg

気分だけは長万部!



IMG_1489.jpg

今日、ショーケース見ていたら驚愕の事実がっ!

在庫のメンズ・レギュラー品が全てエンジンターンドベゼル・モデル!!

ちょこちょこ売れてんすけど、そういやスムースベゼルばっかりだっ!

思い出しても直近10本はスムースだけ!?(それより前は覚えてません)



IMG_1496_202008301817488bb.jpg

いやいや偶然っすよね、だってカッチョイーもん!

でも一応、スムースも仕入れようかな(笑)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


仙台市中心部商店街割増商品券使えます!

R0320238.jpg

今年の残暑は厳しいんすかね!?

あまりの暑さに、最寄り駅にとめて電車で店まで来ました。

オジさんになると、熱中症とかマジで危険(笑)



R0320240.jpg

↑仙台市中心部商店街割増商品券使えます(←なげーなっ!)

なぜこんなに長いのフルネームで書くかというと、今回の割り増し商品券ってスゲー種類があって使える場所が混乱するから!

3割り増しなのでお得なんすけどね~!

使えないの持ち込まれそう!?

一番町と駅前の券が違うって、細かすぎやしませんかね!?



IMG_1487_20200829203228855.jpg

暑いから、新着情報は来週ね~!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


不良品?

IMG_1478.jpg

みんな大好きスピードマスター!

メンテ預かりも常に数本あって、金庫にスピマス無しって事はあり得ないねっ!



IMG_1470.jpg

帯磁カバーに謎の隙間!?



IMG_1457.jpg

↑こっちが分かりやすい?

裏返しです。

ルーペで見ても削った痕とかありません!



IMG_1475_20200824205016a29.jpg

これって最初からっぽい!?

新品購入だし、プレスなのに波打ってるもんね!!

こんな事もあるんですね~!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_1083.jpg

ちょこっとメンテが煽られ気味です。



IMG_1113_202008231741566ce.jpg

毎年、秋からはキャパ超えの持込になるんで今からコレだと先が心配!!



IMG_1424_2020082317415791f.jpg

提げの文字盤下、面白いの多い!



IMG_1465.jpg

↑オメガ・ブレスあるある!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ブロードアロー

P8192570.jpg

↑山元町ひまわり畑。

皆さん、熱中症注意ですよ~!(マジでっ!)



P8212581.jpg

↑HP更新してます。



IMG_1447_202008222134529cc.jpg

だいぶ慣れたけど、マスクめんどくさいっすよね~!?

自転車やバイクだと良く忘れるので、コンビニやTSUTAYAに寄れなかったり!?

家だと誰のマスクか混乱しないように使い捨てマスクには名前書いてます。

洗えるマスクは名前書いても落ちるので、カミさんが色別で印してます。

しかも上下も判りにくいので、↑マーク。



IMG_1452.jpg

コレに似てるよねっ!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


シャツ

P8212639.jpg

↑セイコー・アルピニスト

平日のお客さんは、仕事途中に寄ってくれるのでスーツ姿多いかな?

半数は普段もスーツにビンテージウオッチって事か!?



P8212622.jpg

↑ROLEX Ref.6565 Cal.1030

装着画像もジャケットなんぞ着てみました!



P8212627.jpg

↑すんません、この後売れちゃいました(あざーっす!)



P8212640.jpg

全身は写せないよな~!(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Alpinist

IMG_1443_2020081820513616e.jpg

Alpinist(アルピニスト)新着です。

セイコーのペットネームでは古くからあるシリーズ。



IMG_1446_20200818205137952.jpg

↑コレ、オリジナルねっ!



IMG_0911_202008182051346ca.jpg

連日、暑いっすね~!

一人でやってると、どんな格好で仕事しても怒られないってのが良いです!

ビーサンじゃない(自転車だから)ので、むしろフォーマルに近いねっ!(笑)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


営業再開

IMG_1437_202008172021160bd.jpg

本日より通常営業しております。



R0320122.jpg

↑人生初の桃狩りをしたワタクシです。

コロナだし受験生いるし、近場で済ませちゃいました!!







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_1418.jpg

手を動かしてるよりも、部品探しの方が時間かかるかも!?



IMG_1421.jpg

インターネット使って探す場合には、部品番号で探すと見つかる確率ぐんと上がります。

それでも古すぎて無かったり、あっても激高かったりで悩ましい場合も多いかな!?



R0320046.jpg

こっちも悩ましい!?



R0320042.jpg

休み中に、なんとかせねば!!

明日から日曜日なで、お休みですからね~!

皆さんも熱中症にはご注意ください!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


エンジンターンドとプレサージュ

IMG_1417.jpg

今日も、暑かったマオマオ地方!

水物ばっかで、お腹ぐるぐるのワタクシです。



IMG_1415_20200810212124964.jpg

↑猛暑対策時計

青系の時計は着けると体感温度が3℃下がるんですよ~(ウソ)

ん~、涼しげっ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


夏季休業とCal.89

R0320021.jpg

8月12日~16日までお休みいたします。



IMG_1412.jpg

防水ケースの89新着です。



IMG_1408_20200809173736104.jpg



IMG_1405.jpg



R0320111.jpg

ほんとなら昨日までの3日間は“仙台七夕”でした!

仙台生まれのワタクシですが、七夕無しは初めての経験です!

来年は無事、開催できるとい~ね!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_1403_202008082032489c0.jpg

Ref.6426紙付き新着です(←決まるかも!?)



IMG_1379.jpg

90年代のインター、1週間前に洗濯したらしい!!

なにやらカレンダーが変すよね!?



IMG_1382_20200808203245d91.jpg

???

ん?

レゴ?



IMG_1385_20200808203247c57.jpg

90年代のアメ車とかに、環境にやさしい水溶性塗装(クリアは油性)とかありましたよね!?

基本、水の事は考えていないから、そうゆう塗料とかなんすかね!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


猛暑!?

IMG_0859.jpg

昨日、ちょこっと野暮用で福島市に行ったワタクシです!

マジで暑いすね福島!!

外気温が40℃って、、、



IMG_1377.jpg

今週は新着ラッシュのマオマオですが、夏バテなので少しずつ上げるね~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


マーベル/スカイライナー

R0320089.jpg

やっと夏らしくなったマオマオ地方!

7月分も遊ばないとダメっすよ!!



IMG_1370.jpg

スカイライナーの提げ新着です!



IMG_1359.jpg

機械も良いし、カレンダーも付いてるし!



IMG_1364.jpg

オリジナル黒干支マーベルも入荷!



IMG_1366.jpg

この時代の黒は少ないかんね~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


INCIPIO

IMG_1300.jpg

お盆休み(←未定)もあるし、今からお預かりする修理品は10月納品(←酷いヤツ)になるかも!?



IMG_1336.jpg

INCIPIO

ETA搭載のインキピオ、40ミリサイズ新着です!



IMG_1309.jpg

ワタクシ、あまり詳しくないのですが何種類ぐらいあるんすかね!?



IMG_1327.jpg

中華ムーブは取り扱わないのですが、修理できる物は仕入れます(←下取のみ!)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ビーンブーツ

やっと晴れ間がみえたマオマオ地方。

夏らしくない8月に突入ですね!



R0320071.jpg

↑連日の雨で、散歩コースも川みたい(2日前)




P7282436.jpg

良い感じのオメガそろってます!



IMG_1313.jpg

ブレスのヨットも新着です。



R0320078.jpg

ブーツの写真撮ったのに、カメラ目線のワンコ!?



R0320063.jpg

↑20年近く履いてるけど、まだ現役!

修理が出来るっつーのも、ビーンブーツの良いところっ!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |