fc2ブログ
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
05« 2020/06 »07

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

メンテ

IMG_1131.jpg

もうすぐ100歳になるウォルサム。

昔流行った、アンバーの色ガラス付き。



IMG_1122_202006302112266cd.jpg

懐中時計と同じ構造のリューズ回り。

リューズはケースに付いています。



IMG_1119_20200630211224618.jpg

↑ゼンマイ巻きポジション。



IMG_1120_20200630211225d80.jpg

↑剣回しポジション。

まるっきり懐中時計の小さいバージョン!



IMG_1129.jpg

本日は常連さんからナイスなプレゼント貰っちゃいました!!

50年代ぐらい?

ポパイのコミックの切り抜き。

ほんと、こーゆーのツボなのでウレピー!

ありがとうございました!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



マーベル

IMG_1099_20200627212705341.jpg

綺麗なマーベル新着です。



IMG_1104.jpg

何年も前に仕入れたヤツで、やっとこ手を付けました。



IMG_1106_202006272127074eb.jpg

中もチレイだよ~!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


迷走

P6261939.jpg

もうチョイで終了っすね!

コロナの分、延長とかしないんすかね!?



R0320011.jpg

今まで乗った中では、高年式(1987)のハーレー2号。

謎のメカノイズに迷走中!?

再現性は全くなくて、何日も出なかったり連続ででたり!?

カムやタペットは問題無し、、、と思います!?



R0320019.jpg

収まったと思ったら300キロ後に発生!

いったい何処から鳴ってんだ!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ハンドメイド?

IMG_1093_20200622213401377.jpg

↑オメガ・ローター

銀色の部分は手作りっすよね!?

これはこれで凄いけど、もちろん交換です。



IMG_1095_20200622213402ab7.jpg

あっ、在庫品じゃないっすよ!







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem 501

IMG_1088_202006211807467d8.jpg

Sem/501/クロスライン新着です!

ワタクシの理想とする焼け具合!!

これぐらい自然な感じだと、見なくても中は期待できます。



IMG_1084_20200621180745b58.jpg

120点!!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


JET 46mm

IMG_1072_20200620215254fd5.jpg

パネライよりデカい、シチズンジェット新着です!



IMG_1074.jpg

でもデカいのはベゼル(純正)だけねっ!

トリケラトプスのアレと一緒だね!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Ω バンパー

IMG_1065.jpg

やっぱ50年代の時計は雰囲気あるよね~!

Ref.2635ー7SC、スクリューバックのバンパー新着です。



IMG_1068.jpg

ビンテージの原点回帰が進行中のマオマオです。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ブレス

IMG_1057.jpg

クラスプにロックが付いてるブレスあるある(←なげ~な!)

リンクに負荷がかかるので、コマの圧入が緩んで事件になります。

昔はダイバーだけがロック付きでしたが、最近じゃ何でもかんでもロック付き。

メーカーだと、基本1本交換だよね!?


あらゆる種類のブレスが持ち込まれます。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


バタフライ

IMG_1052_20200614182654558.jpg

みんな大好きバタフライ!

ROLEX Cal.1030 

TUDOR Cal.395



IMG_1049_20200614182651db4.jpg

Cal.1030

何度も書いてますけど、製造期間が短いので部品の入手が非常に困難!

ボロいの買って、後で直すは通用しません。

特に巻上ユニットが泣き所なので、そこらへん注意で選んでちょ!



IMG_1050_202006141826520a0.jpg

Cal.395

面白い構造の良い機械ですが、こちらもタマが少ないので機械を吟味してけろ~!



IMG_1047_20200614182649b22.jpg

機械コンディションが悪いと、メンテ費用がかさみます。

それでも部品入手の関係で、妥協した仕上がりだし!!



IMG_1043_20200614182648977.jpg

こちらも弱点は切替車!

メンテサボると最初にダメージでます。



R0320004.jpg

連日、好天なので天気予報見ませんでした!

スゲー降ってるな~!

やむまで残業か!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


猛暑連続

IMG_1038.jpg

ここんとこ30℃超えのマオマオ地方!

ルーペが当たる目の周りが、汗疹でひどい!!



R0210191.jpg

この景色でも33℃って、バイクも苦行だね!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


4時閉店

IMG_1023.jpg

本日の営業は4時までです。

突然の変更を、お許し下され!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem200

IMG_0674.jpg

全部かは知りませんが、キャンプ場も県内在住者のみとかなってるし!?

暫くは日常生活にも制約付きか!?



IMG_1016_20200605213954332.jpg

東京仕入は、まだ先かな~!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem200 自動巻

今日は、最高気温29℃の仙台地方!

エアコン点けて営業。

コロナ対策でドア開けっぱだけど、真夏になったらどうなんだ!?



IMG_1008_20200602205322bc6.jpg

Sem200 自動巻き 36mm

サラっと綺麗で、良い感じの焼け感の自動巻き新着です。

ほんと同じ時計(好きなやつ)ばっか仕入れるので、代わり映えしない店内だっ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem 18K

本日より完全復活のマオマオです。

いや~長かったすね~!?

マジで倒産するかと思ったねっ!

まだ先は判んないすけど!?



IMG_1003.jpg

Sem Ref.2849 

金無垢のCal.503、オリジナルブラック新着です。

ケースも機械もバッチリで風防も当時物だけど、ダイアルは劣化が激しいっす。

でも、針もインデックスも金無垢でっせ~!!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |