fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
05« 2019/06 »07

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

仙台巡り

店の側のアーケードになにやら行列が!?

“仙台市ガイドマップ配布”ってなってる。

隣のタピオカの行列と比べると、だいぶ平均年齢が上!?

近くで整理券もらって、交換する決まりっぽい(無料)

午後には行列もなく、そんなに良いガイドマップならと貰ったワタクシです。



IMG_9195.jpg

↑あらら、こーゆ事!

羽生選手が登場してるからなんすね!行列は!!

転売禁止とか、一人1冊とかって書いてました。

もしやと思ってオークションをチェックしたら40冊ぐらい出品されてる!


ん~、なんとなく面白くないワタクシです。

なんつ~か、小さくないすか!?やってる事が!

なんだかな~って気分のワタクシでした。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



GS 9S65

IMG_9172_2019062922055927c.jpg

珍しい時計、新着です。

あっ、マオマオでの取り扱いが珍しいってことねっ!



IMG_9191_20190629220606883.jpg

もちろんGS規格(クロノメーターよりも厳しい)パスしてます。



IMG_9193_201906292206076a5.jpg

グラスバック・バージョン!



IMG_9183.jpg

なにが凄いって、ウチに持ち込むのにメーカーでOVH済ってこと!

6月24日に上がってますので、メーカー保証も1年つきます。

なんと整備代はロレックスより高いんすね!?



IMG_9177.jpg

OVH後は未使用。



IMG_9186.jpg

やっぱ日本人はコレかっ!



IMG_9189.jpg

↑忘れてますよ~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


16570

L1065145.jpg

どうでもいいんすけど“棚田”すきなワタクシです。

だって凄くないですか!?昔は全て人力っすよ!

変形が多いので、今でも大変ですよね!?



L1065151.jpg

石垣部分は、なんと江戸時代に作られたらしい!!



IMG_9168_20190628230223759.jpg

ちょっと意識して新着情報をセーブしてます。

仕事も沢山あるのですが、プライベートもてんてこ舞。

問い合わせの対応が難しい状況です(すんません!)



IMG_9166_20190628230222d11.jpg

ご来店頂ければ、新着は見れますので気になる方は来店願います。

予定では8月には通常運転に戻る計画っす!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_9149.jpg

Spmと国産のメンテ多いな~!



IMG_9154_20190625215748581.jpg

さかな、さかな、さかなぁ~!



IMG_9146.jpg

なんでこんなにゼンマイ切れ入院が集中すんだ!?



R0007100_2019062521575073a.jpg

雨の日あるある。

誰か忘れてますよ~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


営業時間変更のお知らせ

R0007106.jpg

明日、24日(月)は都合により15時閉店になります。

オジさんになると、寂しいお呼ばれが増えちゃいますね。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画



どんなに忙しくても無理やり時間作ります!

今まで何本観たんだろ!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ブライドル・レザー

店の直ぐそばにタピオカ屋さんがオープンしたんすけど、連日とんでもない行列!!


R0007104.jpg

たまたま列が途切れていたので、買ってみました!!

黒糖入り鉄観音茶のミルクティー!

なんでも第3次タピオカブームで、黒いタピオカが“バエ”!?

にしても儲かってそうだよな~!

黒い真珠って呼ばれてるもんね!

あっ、味は美味しいです!

オジサン的には、タピオカ入って無くても良いかな(笑)



R0007082.jpg

モニター中のブライドル・レザーベルト ¥6000+TAX

1ヵ月ぐらい経過(毎日着用じゃないすけど)



IMG_9141.jpg

着けた感じも良いし、作りも丁寧なので仕入れる予定です。



IMG_9135.jpg

尾錠横の固定革(コテイカク)って太い人用です。

細い方は、固定革つかわないで遊革(ユウカク)だけの方がベルトは痛み少ないです~!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Cal.1481

L1065126.jpg

↑コレ、最近のマイブーム。

買って気が付いたのですが、コレってアメリカの小さな食パン用!!

でも重要なのは、サイズじゃ無くてルックスねっ!(笑)



IMG_9099_20190618221535ab5.jpg

メンテで多いのは、やっぱりOMEGAかな?

年に100本だとして、20年以上だから2000本!!

半分だとしても1000本は確実にヤってるね!



IMG_9130.jpg

OMEGA Cal.1481

じつは初めて触ります、この機械!!



IMG_9127_201906182215387cf.jpg

リューズ押して早送りなの初めて知った!!

巻き上げはASみたいな感じなんだね!



IMG_9103.jpg

ダイナミックのベルト。

ベルト屋さんに聞いてみます!

って言ったけど、引き出しに入ってました(笑)


※揺れたね~地震!!

いつデッカイの来ても良いように、備えましょうね!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


タンク・アロンディ

IMG_9122.jpg

コレって



03_ALAIN-DELON_27155635738010_xxlarge.jpg

コレです!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


865

IMG_9111.jpg

ゼンマイ切れ入院のクロノストップ。

横向きの35ミリケースって、良く見るとオサレ!



IMG_9108.jpg

Cal.865

顔はシンプルですが、クロノグラフなので機械は賑やかです。



IMG_9105.jpg

基礎キャリバーは同じなので861とは兄弟!

ちなみに、ここ1ヵ月でスピマスのゼンマイ切れ、7~8本預かってます。



IMG_9117_20190615223722725.jpg

クロノグラフなので、ゼンマイだけは取り出せません!

ゼンマイ切れ→OVHって事になります。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ベルト・セール中

最近、早起きのワタクシです。


R0007090.jpg

朝の9時からエアコン洗浄!

今のエアコンは8年目ですが、初めてプロの方にお願いしました!!

外側やフィルターは、たまに綺麗にするので効果は謎です!?



R0007091.jpg

↑スゲー!!

あまりの汚れに驚いちゃいました!!

業者さんいわく “飲食店のエアコンは、こんなもんじゃないっす!”

焼き肉屋さんとか中華屋さんは強烈そうっすよね!?

いや~スッキリ!!

毎年やろっ!



IMG_9087_20190614220654053.jpg

半額セール継続中!!

やっぱこの辺が人気ですね!

カシス・テニアン ¥6000→¥3000+TAX



IMG_9095.jpg

ワタクシも自家用で使ってます。

2年ぐらい使用で、良い感じにテカってきてます!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

ほんと予定外の出費は連続しますよね~!

自宅トイレが使ってなくても、水が少し流れる現象!?

部品供給は終わってるらしく要交換!(←まるごと)



P6063728.jpg

25年物のテント。

さすがに生地が劣化して破れました!

これに関しては新しいの欲しかったんで、まっいっかテキな(笑)

フロアレスがほすい!



IMG_9081.jpg

なので、いつにも増して気合いのメンテ。

321の連続メンテ中!



IMG_9003_20190611224323e37.jpg

Semの巻き上げ不良の原因は巻芯でした。

謎の厚メッキで“ツヅミ車”の滑りが悪かったんすね~!

でも、なんでメッキ!?



IMG_9010.jpg

巻き上げは修正完了。

針飛びは抑え込めるかな~!?

出車が、そーとーヘロヘロっす。

スタートレバーのヒビも悩ましい。



IMG_9079.jpg

Spm...今のところ順調か?



IMG_9077.jpg

スゲー値上がり中のオメガの部品。

861より321の純正ゼンマイのほうが安い謎。

需要の問題か?



IMG_9083.jpg

そういや明日、健康診断のワタクシです。

飲食は8時までなのに、すっかり忘れて炭酸飲んで残業中。

今、11時だけど良いすかね?(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

R0007075.jpg

常連さんがダウンヒルバイクで登場!

フルサスも良いな~!



R0007079.jpg

このステム回りなんて、マジカッチョエー!!!



IMG_9074.jpg

毎日、毎日サビ落とし!

休みもバイクのサビ落とし(笑)



IMG_9069.jpg

カレンダー調整で大苦戦!

何度もダイアル外して微調整。

やっと、安定したと思ったら “剣座” 入れるの忘れてるし!!

もいっかいバラしか~!



IMG_9072.jpg

セイコー・カラフ



IMG_9073.jpg

誰かリューズ持ってないすかね~(お客さん含む)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

L1065098.jpg

ついに仙台も梅雨入りしちゃいました。

ジメジメシーズン到来...



IMG_9064_20190608220505789.jpg

最近多い、こんな感じの時計の修理!

一筋縄ではいかないんすよね~!



IMG_9062.jpg

基本、機械の積み替えなので作業自体は簡単って思うでしょ?

↑判ります?

文字盤よりも、裏蓋が小さいの!



IMG_9067.jpg

機械は前抜きなのにガラスは圧入って、ほんと謎!!



IMG_9060.jpg

マオマオの幸せは厚木方面から来るんですよ~!!

いつもカタジケない!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


臨時休業のお知らせ。

IMG_9046_20190604214027762.jpg

↑オジさんテキにはヤベーと思われます(汗)


アナウンス通り7日(金)は臨時休業になりますので、明日から水、木、金とお休みです。

メンテ遅れ気味なのに、ほんとスンマセン!!



IMG_9051.jpg

さすがに半額はきくね!



IMG_9055_2019060421402988c.jpg

↑パリス管用、3枚式、バッファロー。

引き出し在庫も、ありますのでお気軽にお問い合わせください。



IMG_9057_20190604214031437.jpg

オジさんなので、良くドリンク頂きます。

でも50本も貰ったのは初めてっす。

あざーっす!

これ飲んで頑張るど~!

あっ、土曜日からねっ!(笑)







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


今日はおしまい!

IMG_9048.jpg

今日は秘密結社の会合があるので、ブログは無しね~!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_9043.jpg

今週もたっぷりメンテ品、お預かり。

70%は、愛用の時計で10~20年前の時計のOVH。

25%は時計好きの方々で、ヴィンテージ品。



IMG_9041_20190602180440bfb.jpg

以外に多いのが、形見だったり、親(じいちゃん含む)から譲り受けたり、引き出しに眠ってるヤツ。



IMG_9032.jpg

3rdだよね!?

その引き出し、ワタクシも欲しいっす(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


コンプレッションゲージ

R0006850.jpg

もう2度とバラさないって誓ったのが1ヵ月前!

なんか、いまいち調子が出ないハーレー2号。



R0007027.jpg

なんとなく圧縮、計ってみました。

フロントバンクは10キロ(画像はメーター下がりつつあります)

リアバンクは、まさかの“ゼロ”

???

冷静に再計測しても“ゼロ”



R0007034.jpg

しばしの放心状態...

ピストンっては考えにくいのでバルブか?

カムのセットミスで、バルブがどっついた??

タペットが死んで、バルブの突き上げ???

なんだべ?



R0007044.jpg

このエンジンはカムにアクセスするのに、頭バラさないといけないのでメンドーな構造。

しかもエンジンを傾けないと、リアバンクに工具が入らないのです(なんつーアホな設計だっ!)



IMG_8053.jpg

バルブは、どうやら無事です。

ピストンもオッケー!



IMG_8050_20190601211733e84.jpg

カム位置も大丈夫だし、圧入ギアも合ってる。


R0006761_20190601215310474.jpg

ヘッドを仮組して、バルブは全閉。

この状態でセル回して再計測(オイル撒き散らして!)

リアの圧縮はゼロ!

まさかのフロントの圧縮もゼロ!?

???



P4190419.jpg

おとーさん、コンプレッションゲージが死んでますけど...


完全に無駄な作業ってこと!?

組み立ては来年にするか(もう、燃え尽きました...)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |