fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
02« 2019/03 »04

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

差し入れ

R0006672.jpg

明日から4月なのに、今朝は雪景色のマオマオ地方。



IMG_8505_20190331182324353.jpg

やっぱ、田舎なのかな~!?

ついでにやっときました!

てきな仕事にも、差し入れが届きます!!



IMG_8510.jpg

↑コレなんだろ?



IMG_8503.jpg

味噌っつーのも、ありがたい。



IMG_8504_20190331182323139.jpg

本日も、まとめてあざーっす!!

今日は、時計の事はなしねっ!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



Cal.7733 Cal.3133

なんか雪降ってんすけど!?


IMG_8497_2019033022130296e.jpg

2ツ目クロノ、まとめてメンテ中。



IMG_8492_2019033022125908a.jpg

↑HAMILTON Cal.7733

クロノファンクションが構造的に、やや重いですがトラブルの少ない機械です。

メンテも特に問題無し。



IMG_8493.jpg

↑ボストーク Cal.3133

ロシア製7733っすね!(画像は旧ソ連製)

いじり回した形跡の無い個体だけ、メンテ受け付けします。

だって凄いの多いんすもん!!



IMG_8498.jpg

以外にコアなファンが多くて、7733と3133は常に4~5本は預かってます。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


更新してます。

→HP更新してます。


IMG_8482.jpg

Spm 月面着陸20周年 1989年 



IMG_8484_2019032923051447d.jpg

コンステ・ラージケース



IMG_8486_20190329230515110.jpg

AM・PM


R0006671.jpg

またしても衝動買い。

だって、USがセールになってたら自制心なんて吹っ飛ぶべっ!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


AM・PM

IMG_8458.jpg

コーヒーピー

豆好きのワタクシも初めて食べました。

苦くてスゲー美味いです!!

ローカルフードって奥が深い!!

ありがとうございました。



IMG_8462.jpg

サファイヤのDJの水没って珍しいかも!?



IMG_8466.jpg

バラしてもパッキン割れは無し。

ベゼル下の汚れ(サビ)が、ちょっとづづ成長してベゼルを押し上げたみたいです。



IMG_8461.jpg

もちろんパッキン交換になるんすけど、古いパッキンを綺麗にしても防水はパスします。

やっぱぴ汚れは時計に大敵ってことですな!



IMG_8472.jpg

Spm トリカレ 新着です。

最近は “AM・PM” って呼ぶらしい!?



IMG_8451.jpg

シチズン・アラーム、ちょこっと事件になってます。

部品、有るかな~!?



IMG_8478.jpg

↑おまたせしやした!



IMG_8475.jpg

↑何時も何時も、かたじけない!

今日もお茶の間状態のマオマオ。




IMG_8467.jpg

16233のレンズ無仕様、イケそうです。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


5506

IMG_8454.jpg

ROLEX Ref.5506 1958年 PGF

コレ、とってもレアな5506(5500)の1st、しかもピンク張り!!

たまーーーに、見かけますけど残念な個体が多いもんね!

20年以上、商売していて2本目です。



IMG_8456.jpg

今日はテンション低めなワタクシです。

もちろん確定申告の事なんすけど、使っちゃったんすよねお金(笑)

毎年言ってますけど、仕入れは待った無しですからね~!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


やや事件。

IMG_8448_20190324190318046.jpg

忙しい時に限って、事件になるよな~!

今日は用事があるので、定時で上がりますっ!!



IMG_8450_201903241903195fd.jpg

↑あっ、ありがとうございます!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


6494

IMG_8357_20190323222638e97.jpg

横町のピザ屋さん(ロッコ)のサンドイッチ、ウマし!

店名の“ロッコ”は椅子が6個だから←マジっすよ!



IMG_8444_20190323222642a4c.jpg

オイスターデイト Ref.6494 1958年

手巻きデイトの3rdモデル新着です。



IMG_8446.jpg

以前はクサビ狙いでしたが、最近はそうも言ってらんないね!?

バーでも十分カッチョイーです。



IMG_8440_201903232226399f0.jpg

↑あざーっす!

“手作りクッキーKENT”

実は近所なので、よく頂きます。

安くて美味い!



IMG_8443.jpg

しかも70種類以上あるので、いつも新しい味!

マオマオのお勧めは“紅茶味”かな。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


トノーLM

IMG_8429.jpg

Cartier トノー 18K 手巻 90年代

トノーのLM(メンズ)新着です。

マオマオてき“美しい時計”ランキングでは、常にトップ・テンに入っています。

今でもトノーは“フランス・メイド”



IMG_8437.jpg

↑初期型は1913年リリースなので、100年以作ってるってことですね!

昔のヤツは文字盤は、上からネジ止なんですね~!



IMG_8432_20190322204533105.jpg

トノーって確か、クオーツ無いっすよね!?

クオーツ化が進んでるカルティエ・レディースでも唯一の手巻きレディースがトノーです。



IMG_8430_201903222045321fd.jpg

美しい彫の文字盤。

日本語だと、 “日射光模様” って呼ぶんですよ~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


クオーツ・クロノグラフ

IMG_8329_2019031921540201a.jpg

アマゾンもですけど、デカくないですか通販の箱!?



IMG_8408.jpg

1/10秒とか1/100秒とかのクロノグラフは、回路さえ綺麗に剥がせれば半分は終わりぐらいの感じです!?

大抵、サビてますからね~!



IMG_8363_201903192154030e1.jpg

センターも小針も動力は別々なので、小さい時計が4個入ってる感じ!?



IMG_8364_20190319215404199.jpg

サビを全部取って!



IMG_8371.jpg

回路のサビも慎重に取って!



IMG_8368.jpg

コイルの線もスゲー細いから嫌い!



IMG_8414.jpg

ゴールが見えてきましたっ!



IMG_8418.jpg

↑ほぼ終了!



IMG_8416.jpg

コレも厄介物件か!?

別々に預かったのに、2本とも同じ時間で動かなくなってる!

なんの呪いだ!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


1520

IMG_7785.jpg

スゲーどうでもいいんすけど、↑人生で初めて7:3分けにしました!!



IMG_8384.jpg

昨日のエアキング

この針とインデックスの組み合わせの最後ぐらいっすね。



IMG_8374.jpg

Cal.1520

逆に覚えてる方もいますがCal.1530の後継機が1520ですよ~!!



IMG_8377_2019031822183940c.jpg

1520が26石と思ってる方は、修行不足だね!

初期型は17石なんですよ~!



IMG_8378_20190318221841ea8.jpg

↑切り替え車のホゾもメタルブッシュ。

1520は、かるく100本以上はメンテしてますが滅多にお目にかかれない17石バージョン!



IMG_8196.jpg

↑ガンギ車の蓋石も省略されてる。

これってメーカーに入ると26石にされちゃうんすかね!?←想像ですけど!

これより製造が古いヤツも26石が入ってますもんね!?

ワタクシも数年ぶりに見た17石でした。

顔も中も“ウブい”ね~!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


5500

本日は電車通勤のワタクシです。

なんか暖かくて、つい爆睡!!

あぶなく折り返して、乗った駅まで戻りそうでした(笑)



IMG_8353.jpg

自然な感じの66年、エアキング新着です。



IMG_8356.jpg

ウブい時計なのは、機械でわかります!!

でも時間無いので、詳細は明日ね~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


痛風鍋

IMG_8341.jpg

在庫のデイトナはZ番、付属無しです。



IMG_8325.jpg

ホイヤー

サイクロップレンズが可愛い。



IMG_8332.jpg

昭和45年に買って、初めてのメンテらしい...



IMG_8348.jpg

19ミリブレス

リクエストと在庫用なので、店頭出しは無しです。

欲しい方は、リクエスト入れてね~!!



IMG_8335.jpg

白パッキン!

最後に交換したのは“昭和”かっ?



IMG_7771_20190316212104517.jpg

↑牡蠣、白子、アン肝が入った“痛風鍋”は仙台が発祥なの!?

健康なうちにってことで食べてきました(←ウマー!!)

この画像で東松山とか厚木あたりは、親指痛くなってるねっ!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_8324.jpg

古いクオーツ・クロノグラフが連続入院中。

やっぱ古いとリスクあり。

汗や水分で回路の通路が剥離するヤツあります。

めったに無いけど、OVHしたら導通不良で不動なんてパターンも!

さすがに回路は作れないので、厄介です。



IMG_8304_20190315213924037.jpg

↑コレでもなんとかなります(やりたくないけどっ!)

機械式の中古機械の方が、流通してるから!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_8312_201903121857597a5.jpg

長ーーーい、戦いも終わりが見えてきた。



IMG_8315_2019031218580050c.jpg

↑終わってやす。



IMG_8319_20190312190934189.jpg

↑こちらも終了!



IMG_8317.jpg

新着てきなヤツもあり!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画









今月はコレだね!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_8273.jpg

一度でいいから言ってみたい!

今日は、ヒマですることねー!



IMG_8296.jpg

ラドー・フロム・ヘル!

何時の日か、平穏な日々は訪れるんすかね!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_8287.jpg

トノー届いてます。



IMG_8291_20190309230746204.jpg

スゲーーーーーお待たせいたしやした!!



IMG_8294.jpg

ブライトリングのローター、完璧っす!!



IMG_8286.jpg

↑CMとかで知ってはいましたが、デザインがちょっとなワタクシでした。

20年前のスポーツ選手てきな!?


メガネも取り扱ってる同業さんで試してみたら、とっても良く見える!

しかも老眼鏡じゃないんすね!?

その名の通り “ルーペ”です!!

まだ、お客さんの前では使ってませんけど(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


通常営業再開。

IMG_8282.jpg

本日より、仙台での営業再開しております。

沖縄は26度超えって日もあり、やっぱ南国!

お金、腹いっぱいあればリタイヤして住みたいぐらい!!



L1065071.jpg

一転して仙台は今朝、雪降ってましたもん!!

一気に現実に引き戻されました!


しかも、確定申告かぁ...



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |