fc2ブログ
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
07« 2018/08 »09

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

メンテ

IMG_6816_20180831234504fe9.jpg

↑コレ、ダメなパターン。



IMG_6819.jpg

↑コレ正常ねっ!



IMG_6820_20180831234507476.jpg

緑青(汗が原因)が硬化して、リューズ側じゃ無くてケース側が緩んでいます。

たまーに爪楊枝とかで、ネジの溝をホジホジしたほうが良いっすよ!!



IMG_6823.jpg

チューブは交換っすね!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



本日より営業してます。

松屋銀座にお越しの皆さん、ありがとうございました。

本日より、通常営業再開です。



IMG_6809_20180830221947572.jpg

松屋の催事では“大人の事情”によりカルティエは販売しません。

何年も前からの決まりなので、最近はアナウンスするの忘れていました!!

数人のお客様が、カルティエ狙いだったようでスンマセンでした。




IMG_6803_201808302219463e4.jpg

サラっと綺麗な18Kサンチュール、パリス新着です。



IMG_6794_201808302219434d6.jpg

8541のヨットも、久しぶりに入ってます。

8541Bもありやす。



IMG_6799.jpg

連日の猛暑には、まいりました!

携帯、家に忘れてくるし!!



IMG_6479_201808302219427de.jpg

併設催事は石原裕次郎展!

松屋の入り口にガルウイング停まってました!

ナンバー付の、ノンレストア車!!

マジ、カッケー!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


松屋でお待ちしておりやす。

IMG_6777_20180819180018f69.jpg

松屋銀座“世界のアンティークウオッチ市”8月21日~27日

店舗は20日~29日(予定)まで、お休みです。

売上より、銀座の気温が気になるワタクシです(笑)

やっぱ、まだ暑いんすかね~!?



IMG_6431_20180819180016c7d.jpg

なんか夏、終わっちゃいましたね!?

ここ数日は、夜は涼しくTシャツ1枚じゃ寒い仙台!

催事おわったら、仙台は秋か!?



IMG_6787.jpg

↑ナーイス!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


明日は休みだよ~!

8月18日(土)臨時休業いたします。

で、19日は通常で20日から29日までは催事で休みっすよ~!

【松屋銀座“世界のアンティークウオッチ市”8月21日~27日】



IMG_6776_201808172205141ba.jpg

↑お待たせしやした。



IMG_6769_201808172205128a3.jpg

コレ、大好き!

あざーっす!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画

チョー連続で劇場通い!

1作目を観ちゃうと、次を観るのは義務!?


















BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


8月の営業予定

IMG_6753.jpg

8月15.16日(水.木)18日(土、臨時休業)

20日~29日まで、松屋銀座“世界のアンティークウオッチ市”出店の為お休みです。



IMG_6763.jpg

今年は夏季休業無しのマオマオです。

子どもたちがバタバタで、自分の予定なんて考える暇も無し!

直ぐ松屋なんで、盆休みなんて取ったら今月は全然営業出来ないしねっ!?



IMG_6723_20180813214013d71.jpg

あざーっす!!



IMG_6767_20180813214017510.jpg

9月に休んで良いすかね!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

ヤバいな~!

松屋まで直ぐなのに、なんも進まね~!



IMG_6719.jpg

70年代・テクノス

これってガラスケースですよね!?



IMG_6717.jpg

よりによってチューブ修理。

ステンレスのインナー?ケースに圧入するんすけど、力技だと反対側のガラスケースが割れそうです!



IMG_6716_201808112202205ed.jpg

1週間分の神経使って無事終了!!

次からは、この修理は30万ねっ!(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


5600

IMG_6676.jpg

Gショックは5600が好きなワタクシです。



IMG_6657_20180810220732280.jpg

ん?

いつの間にか壊れてる!!



IMG_6696_2018081022073414f.jpg

ソーラー電波導入!

って、実は2個目なんすよね~!?

同じ時計が数年前から行方不明!!

何処行ったんだろう?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


仙台七夕

今日から6日、7日、8日の3日間、仙台七夕開催!!


R0006262.jpg

雨降りのスタート!

期間中には、必ず雨が降ると言われてます!

ワタクシが子どもの時から言われてるし、実際によく降ってる!



R0006265.jpg

昨日の前夜祭も、スゲー降ったし!

バイクなのにレインウエア忘れて、ズブ濡れで帰りました!!



R0006267.jpg

 →去年は台風に当ったしね。

やっぱ、晴れてアーケードが明るいほうが好きっ!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ガラス

IMG_6613_20180804183238450.jpg

古~いタイプのガラス交換連続!



IMG_6615.jpg

裏側(内側)がオサレ。

なんで関取りなんだろう!?

強いって意味!?

まさか丸いって事はないよね?



IMG_6641_20180804183241c72.jpg

ゼニス、水の侵入経路はリューズっす!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_6340_20180803211459305.jpg

なんかケツがグニャグニャしてる!?

全部緩んでるし!!

そーいや、ココは触って無いな~!



IMG_6342.jpg

やっぱ暑いときは熱い国の食べ物がよろしい。

パクチー大好き!!



IMG_6634.jpg

最近じゃ電池交換も大変です。

時計の裏蓋にトルクスって!



IMG_6633_20180803211502dc6.jpg

バイク用の工具で電池交換ってのも変な感じ。



IMG_5106_2018080321145847a.jpg

ちょっと追い込まれて、夏休みの計画もまだのマオマオ。

21日から銀座松屋だし、ずらして9月に連休か!?

18日は休みの予定っす!!



IMG_6639_2018080321151541e.jpg

今日はコレやったら帰りますかね~!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |