fc2ブログ
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
10« 2017/11 »12

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

FXR フォーク

R0005221.jpg

↑値段なりのインナーチューブ、キズ多数!



IMG_4581.jpg

研磨剤入りのスポンジで磨いてみました!!



R0005246.jpg

この距離だと判んないっすね!

ギャグみたいなメーターも交換したい...







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



FREDERIQUE CONSTANT

IMG_4847.jpg

FREDERIQUE CONSTANT・フレデリックコンスタント

フレデリックの秒レトログラード新着です。

正規、全付、使用感少なめ。

あまり詳しくないのですが、定価40もするんすねっ!



IMG_4849_2017112618220474e.jpg

当店にしては、オサレな時計っすね。



IMG_4841.jpg


こりは、新米じゃありませんかっ!

何時もサンキューだす!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


INCIPIO 

時計の好みは人それぞれで、コレクションにも特徴があります。

特定のメーカー、ダイバー、国産専門、Cal.11、バブルだけ、等々...

何でもオッケーって、おおらかな方も。



R0005573.jpg

↑マオマオメイト、マニアックランキングでは常に5位以内!!

ソ連の軍用一筋ってコアっすよね?!



IMG_4824_20171125164547129.jpg

INCIPIO・インキピオー ボンドETA.Cal.2824

いわゆる直せるインキピオーってヤツです。

後期は中華製とかにスイッチしました。

箱、ギャラ付きで、使用感も少なめ。



IMG_4825.jpg

つーか知ってますよね!?インキピオー!!



IMG_4817.jpg

先ほど、若者に質問攻めされました。

この時計を知ってる事は、オジさんってこと!?





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


フリーガークロノ

本日、検診でバリウムを飲んできたワタクシ。

最近じゃ、バリウムの中に下剤を入れて飲むスタイルです(仙台だけ!?)



IMG_4790_201711242349570f3.jpg

今日は、トイレばっかで仕事になんね~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


CARTIER Ballon Bleu  LM SS/PG

IMG_4765.jpg

カルティエのダイアルはホワイトローマンが好きなのですが、このチョコはカッチョイー!!

ノーマルのコンビはイエローですが、チョコはピンクのコンビなんですよ~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_4760.jpg

修理品と共に、ナイスなプレゼント届きました!!

コレ、チョー嬉しいっす!!

あざーっす!



PB201821.jpg

この気分が上がってる状態で、面倒な修理をヤッツケますかね!?

修理とメンタルは密接な関係あるんすよ!

昭和30年代の修理手引き書の最初のページに、夫婦げんかはダメって書いてました(←コレ、ほんと!!)



PB201823.jpg

なにが嫌いってサビてる機械です!

つーか大抵、サビてるんすけどね(笑)

手間も時間も、何倍もかかるのに...



PB201820.jpg

↑このサビ取るの10万円ねっ!(ウソ)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


1500

ウチは山なんで、寒いんすよね~!

今朝、雪がちらついていました!!

タイヤ交換せねばっ!



IMG_4753.jpg

黒干支の1500新着です。



IMG_4743.jpg

センタースプリット



IMG_4746.jpg

お待たせしやした!

ミッション終了。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


OMEGA

R0004041_20171117231029f8a.jpg

ここ数日は、一気に冷え込んだ仙台地方!

朝、車の温度計が0℃でビックリ!



IMG_4719.jpg

コレってあまり見かけませんよね!?

90年代ぐらいすかね!?

SpmやSemでもデヴィルでもありません。



IMG_4731_201711172257477d0.jpg

OMEGAのみの潔いダイアル!

タキメーターも無し!!

でも機械はCal.861の通好みのモデルです。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem 18K

IMG_4708_20171114222241df7.jpg

Semカレンダー/Cal.503/50年代自動

程度が良いって言っていいのか悩ましい時計です。



IMG_4716.jpg

18Kのケース、機械も良好で、レアな当時物の丸内レンズ風防も付いています。

もちろんリューズもオリジナル。

全体的には良品です。



IMG_4712_2017111422224207b.jpg

オリジナルブラックでクロスライン!

針やインデックスも悪くないのですが、なんせ退色が進んでいます!!

この感じでテンション上がるのワタクシだけ!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


FXR TIMKEM BEARING

地味にバイクのメンテしてます。

でもショップでメンテするほうが良いと思うワタクシです。

全部の特殊工具や測定具そろえるの無理っすもんね!?

って言いながら、サンデーメカのワタクシです(←もちろんビンボーだからっ!!)



R0005181.jpg

古いハーレーはネックやホイルはTIMKEM BEARING(ティムケンベアリング)



R0005215.jpg

テーパーローラ―ベアリングってヤツです。

日本語だと“円錐ころ軸受”



R0005220.jpg

洗うと、やっぱぴ逝ってます。

右側はダメージあり、左はイケそうですがベアリングは安いので基本交換します。

あわせてオイルシールも交換です。



R0005292.jpg

レースの打替えは専用工具。



R0005291.jpg

今回、ベアリングパッカー(右側)なる物を導入したワタクシ。

ティムケンベアリングの中にまでグリスを入れる工具。

知ってはいましたが、手でも塗れるので持ってはいませんでした。



R0005304.jpg

↑グリス入れて



R0005306.jpg

↑ベアリングをセットして



R0005307.jpg

↑万力なんかで圧をかけると、内側にグリスが回ります!!

コレ、チョー便利!!

手がグリスでベタベタになんないし、なんせ均等に中まで充填できます。



R0005300.jpg

テーパーなんで、締めた後のギャップは重要です。



R0005296.jpg


良い感じ~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Spaceleader

予想通りと言うか、風邪をひいたワタクシ!?

出張明けは、持ち込み修理が大量!(←コレも予想通りっ!)


IMG_4681.jpg

FORTIS/Spaceleader・フォルティス/スペースリーダー

現行でも生産されていますが、こちらは元祖スペースリーダーっす!!

70年代・自動巻きで箱、ギャラ付。



IMG_4687.jpg

オリジナルブレス



IMG_4678_20171112195422ee1.jpg

ダイアルには経年によるダメージあります。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


本日より営業再開。

R0005502.jpg

沖縄での催事も無事?終了して、本日より営業再開しております。



R0005432.jpg

遊びすぎで過労死(過遊び死!?)することも無く無事に生還!!

11月でも27~8℃なんて最高すぎます!!



L1060042.jpg

沖縄は2回目のワタクシ。

1989年(28年も前かっ!)にバイクで来てます。

モノレールや高速道路なんかも出来ていて、随分変わった印象。



IMG_4673.jpg

一応、仕事テキな事もして、新着もあります。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |