fc2ブログ
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
01« 2017/02 »03

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

ガラス研磨

IMG_2593_20170219172410332.jpg

例によって“ビフォアー”の撮り忘れですが、ガラス研磨。

ガラスの硬度やキズの深さで違いますが、ワタクシは耐水ペーパー#800から初めて#1000まで。

深い傷は#600ぐらいの方が良いかもしれませんが、ガラス表面全体に付くペーパー痕を消すのがヤッカイです。

キズ部分だけ擦ると仕上がり後にガラスが歪んで見えるので、力を入れすぎないように全体を砥ぎます。

ミネラルガラスなんかは#1000でペーパー終了です(←ワタクシの場合ねっ!)



IMG_2597.jpg

仕上げは酸化セリウムに水を加えて磨きます。

コレも決まったやり方は特になく、ワタクシは平ガラスなら木の板、ドームガラスなら革の切れ端なんかを使います。



IMG_2637.jpg

デカバラ・オリジナルダイアル入ってます。

コレからメンテや風防交換に入ります。



IMG_2606.jpg

パチパチパチ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



| HOME |