fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
11« 2016/12 »01

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

年末年始の営業について

本年の営業は、今日で終了いたしました。

新年は1月6日(予定ねっ!)から営業になります。



R0004007.jpg

今年も“トンズラ”することも無く、皆さんのおかげで無事に営業を終了することが出来ました。

今年1年、当店をご利用いただいたお客様、お力をお借りした同業者様、本当にありがとうございました。

2017年も皆様にとって、良い年になりますよう心からお祈りいたします。

良いお年を、お迎えください。

ブルーマオマオ/佐藤文彦




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



新着

カメラ壊して以来、コンデジで撮ってるんですが画像の色が気に入らない!?

暗いっすよね!?

レンズだけ買うつもりが、本体も壊れてるし...

画像処理したりで思うような色になるかもですけど、そこら辺が一番苦手なワタクシです。


R0003982.jpg

なんか良いもん、貰っちゃいまぴた!!!

大崎市のスパークリング日本酒!!

あざ~っす!!



R0003989.jpg

年末ラストスパート(お客さんがっ!)で、決まった時計もチラホラ...

↑ナイスな下取りも有ります!!

PAM00000 OPロゴ、全付き。



R0003998.jpg

これは早いねっ!?

LMの手巻きは無いすからね~!



R0003937.jpg

この世で4番目に好きな物食べながら、もう少し頑張りますかね!?


まだ無駄使いしたいヒト、明日も開いてますからね~!(笑)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画



今週はコレっす!

前にも書いたけど1978年の1作目から全て劇場で観てるのが小さな自慢のワタクシです!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


クリスマス

R0003845.jpg

ワタクシのヒーロー、お客サンタ登場!



R0003847.jpg

甘い物頂いたり...



R0003854.jpg

ん?

何故にカメ!?

確かに仕事は遅いからな~!

あっ、来年の干支ねっ!


リアルなとこが、カワゆすです。

名前付けろってタグに書いてますけど!

ロンサム・ジョージに決定!!

って、そのまんますね(笑)

皆さん何時も、ありがとうございます。



IMG_2198.jpg

今日、仕事の方はホドほどで帰りましょうね!(ケーキでも買って)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


復活

え~と皆さんの予想通り、感染しました胃腸炎!

さすがに年末だし、仕事いっぱいだし開けようと思ってたのに...

水、木は久しぶりに、さまよったねっ!?

でもワタクシが感染した時点で、薬は沢山ありましたからね(笑)



R0003839.jpg

Cartier ファバージ LM 手巻き 18K 新着です。

純正ベルト、尾錠も古い金無垢です!


なんでも2種類ぐらいあって、2回感染するナイスな方も居るみたいっすよ!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


臨時休業のお知らせ

突然ですが本日(19日)臨時休業いたします。

R0003543.jpg

ワタクシ以外の全員、感染性胃腸炎になったので病院に連れて行きます。

土曜日に長男、日曜に次男、本日カミさん...明日はワタクシか!?

皆さんもご注意ください!!

突然でご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願いします。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ベルト

R0003808.jpg

最近、やけにオーダーベルトの注文ありです!?



R0003818.jpg

色見本はケッコーあるのですが、皆さんブラックやブラウン多しです。

やっぱ日本人は真面目なんですね~!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


臨時休業のお知らせ。

R0003717.jpg

実はクリスマスツリーなる物が無いので、↑コレぐらいがクリスマスバージョンのワタクシの家。

ワンコがいると壊されそうで...

室内がネコだけのころは、小さいヤツ置いてたっけかな?



R0003789.jpg




R0003723.jpg

今朝は起きたら、こんなでしたっ!



R0003791.jpg



R0003727.jpg

出勤前に、子供のバスケの応援!



R0003796.jpg

明日は大量なうえに良品の新着の予感!?



R0003732.jpg

っで、来年の4月9日は臨時休業っす!!

日曜なのに、スンマセンね~!

ついでに忘れそうなので、近くなったら教えてねっ!(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


GMTⅡ

R0003693.jpg



R0003681.jpg

ワンコは、おかげさまで復活しつつあります!?



R0003715.jpg

今月、3本目の16710新着です。

穴あり、ニューブレス、K番。



R0003705.jpg

打ちどころ、悪かったって事!?

さすがに直せないよね~!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


MILGAUSS

IMG_2278.jpg

M番ルーレットのミルガウス新着です。



IMG_2285.jpg

ちょーナイスな差し入れっ!

これ系は、歳と共に“ますます好きになる系”っすよねっ!?



IMG_2284.jpg



IMG_2290_2016121323365974d.jpg

コーヒー探究者(勝手に呼んでます)のお客さんからはメタルフィルターを2個頂きました!!

我が家はペーパードリップなので、紙のフィルターにコーヒーアロマが吸われちゃいます。

なにげない会話をちゃんと覚えていて、何時もツボな物を頂きます。

豆まで頂いて、ほんと恐縮です!!



IMG_2282_20161213233655c3e.jpg

その他、ドーナッツやお菓子等、皆さん何時もありがとうございます。

画像無いのは、直ぐ食べちゃったからです(笑)



R0003674.jpg

今日、2本納めたから、もうチョイっすね!

1~2本ぐらいは年を越しそうです!?

連絡無ければ、自分だと思ってねっ!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ゼンマイ

R0003638.jpg

なんか引き出しの動きが最近渋い...

ビーズワックス(蜜蝋)で復活!

独特の匂い(家では禁止令)なので閉店後にヌリヌリ。



IMG_2253.jpg

引き出しの後は、時計のメンテ。


ゼンマイは絶対に何時か切れます。

もちろん交換なのですがクロノグラフ(ETAの2階建て以外は)は、そのままOVHになります。



IMG_2255.jpg

全バラにしないとゼンマイが取り出せないのです!

ビミョーなのはOVH後、数か月以内のヤツ...

流石に見捨てられないすからね~!



R0003660.jpg

サンタさん、ワタクシが欲しいのは →コレ!カラーはオレンジねっ!

もしくは“ノラ・ジョーンズ”のチケットでも良いです(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


R0003651.jpg

探し物をすると、懐かしい物が出てきて進まなくなります(笑)

昔、アメリカのアンティークショップで買ったヤツです。



R0003655.jpg

電球型の電球!



IMG_2247_20161211184304e03.jpg

11月までの、お預かりのSpm手巻、まとめてヤッツケ中!



R0003662.jpg



R0003668.jpg

おーっ! まだ点くし!!



R0003663.jpg

こんなだから今日は帰りますかねっ!!








BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


SMITHS 

IMG_2240.jpg

スミス イギリス軍用、新着です。

67年、針の夜光にダメージあります。



R0002999_20161210231154605.jpg

↑いつもこの格好で寝てるのは、首のヘルニアに良くないと思うんですけど!?



IMG_2244_20161210231152f02.jpg

イングランドのレターがシャープじゃ無いのが、オリジナルの特徴です。



R0003545.jpg

犬ベットは暫く、没収!

普段は服を着せないのですが、ヘルニアは体を冷やすとダメらしいので買ってみました。



IMG_2226_201612102311487c0.jpg

皿みたいなダイアルも特徴の一つ。



IMG_2196.jpg

↑この世で3番目ぐらいに好きな物!!



IMG_2235_201612102311504b3.jpg

今日は、すんごい寒い仙台でしたっ!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


R0003528.jpg

↑来シーズン用のストーブの薪。

画像で5トンぐらいです。



R0003441.jpg



R0003548.jpg

長さ2メートル、太いヤツの直径40センチぐらい。



R0003461.jpg



R0003554.jpg

ユニックの届く範囲ギリギリに降ろしてもらいます(ココまで薪屋さんの仕事)

ココからはワタクシの仕事、スペース開けないと駐車できないので早急に移動。

1本、100キロ以上あるので、玉切りしにして運びます。

これだけでも何日も費やします...



R0003408.jpg



R0003579.jpg

意外かもしれませんが、割るのは簡単なんですよ~!?(節や又になって無ければ!)

何トンもあるんで運ぶのがヤになっちゃいます!!



R0003536.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


TUDOR Ref.79170

R0003515.jpg

仲良し同業さんに頂いた、大判のライカステッカ―!!

もったいなくて貼るなんて出来ません!!

額装して飾っています。

Oさん、家宝にします!



R0003523.jpg

この行燈(アンドン)は、本日お客さんに頂きましたっ!

全部金属製の重いヤツなので、60年代ぐらいすかね!?



IMG_2199.jpg

↑カッケー!!

絶対、絶対に非売品だす!!

何時も色々、ありがとうございます。



IMG_2216.jpg

あっ、回転カマボコ、巻ブレスのナイスなヤツ新着です。

→ココ

ん~今日も良い日だねっ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


レディーデイト 赤赤

IMG_2181_201612052319208aa.jpg

夜な夜なインターネットで自分の時計ばっかり探してないで、たまには奥さんや彼女に買った方が良いっすよ!!



IMG_2133.jpg

そのうち愛想つかされて、バイバイなんて可能性も!?

12月にフラれたらキツイっすよ!(経験無いけど)



IMG_2194.jpg

でっ、50年代レディーデイト初期、赤赤なんて新着があったりして(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


マッサージリング

R0003489_20161203225621fde.jpg

バッグを新調するとコーヒーポットも新しくするワタクシです。

冷水ボトルも入れると、ちょっとココじゃ書けないぐらいの数もってます。

スタンレーのポット、カップの大きさが良い感じ!



R0003513.jpg

↑フィンガーマッサージリング

指の付け根から先まで、もう一方の手で転がして、ツボを刺激します。

ちょっと病みつきになるぐらい、気持ち良いし手がすっきりします。

毎日、修理で手がコワばってますからね。

優しい身内からの贈り物です。



R0003507.jpg

最近、健康志向っつーか、周りにも気使われるワタクシです。

ぜんっぜんっ自覚してませんが、りっぱなオジさんって事!?

そろそろ

“元気で長生きして下さいっ!”

なんて挨拶されたりして!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

PC030863.jpg

何時になくレディースメンテが連続のマオマオです。

当たり前ですけど、機械は小さいっす!!



PC030864.jpg

↑ロディコ(ホコリを捕ったりする粘土みたいなヤツ)の先、見えます!?



PC030865.jpg

これぐらいだと見えますかね!?



PC030868.jpg


ガンギの蓋石です。

真中に盛り上がっているのはオイル、針の様なオイラーで乗せます。



IMG_2185.jpg

この機械は蓋石を深い場所に入れるのですが、ショックバネを避けながらセットするので凄い神経使います。

ショックバネを避けながら、穴石の真中に一発でのせないとダメなのです。

オイルが表面張力でドームになっていますが、ショックバネや受けに触るとオイルが流れるのです。

で、失敗すると、流れたオイルを穴石から除去して、蓋石を洗って、エピラム処理して...のやり直し。

最後はオイルが偏ったり、流れていないか顕微鏡でチェック!!



PC030873.jpg

オメガCal.501

2番車、拡大するとコゲな状態。

真中のネジみたいに見える所が、すり減って段差になってる部分です。

にしても綺麗?に減ったもんです。



PC030876.jpg

反対側も段減り。



PC030882.jpg

X33

原因はコレっすね!

アナログのホゾが、錆びてます。



PC030886.jpg

回路に剥がれが無ければ、復活予定。

もう目がショボショボなんで帰りますかね!!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


MKⅡ

IMG_2168_20161202232249f64.jpg

10月に買った部品がまだ届いてないんすよね~!?

フロリダの業者から買ったんすけど、先方は直ぐに出してくれたんすけどね!

ちょっと急ぎの部品だったので、トラッキングナンバーで毎日チェック。

田舎の営業所で受け付けて、ちょっと大きい町のオフィスに転送、そっから何故かジャマイカに転送、その後ケンタッキーのインタナショナルなんとかに転送!!

までは良かったんですが、どうにもこうにもケンタッキーから動きません!?

その後、別業者(カリフォルニア)から買ったパーツもケンタッキーの同じ場所に転送。

一緒に届くと思いますよね、普通!?

後から買った部品だけ届きました...

確か最初はFedExで受け付けて、何故かケンタッキーからはUPS。

FedExのトラッキングナンバーでは追跡出来たのに、UPSのナンバー(ケンタッキーで追跡ナンバーも変更)だと該当無し!

ビンテージパーツなので困ったもんです!!

問い合わせても返事はドライでやな感じっす!!

返金保証あるから大丈夫!

って、お金じゃ無くてパーツが必要なのっ!!



IMG_2176.jpg

1971年

たぶん全て当時のまま!?

磨きも入ってないっすね!

ガラスも含め、全体に使用感あります(けど良い感じ!)



IMG_2179.jpg





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |