fc2ブログ
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
05« 2016/06 »07

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

Sem PG

R0001229.jpg

新兵器導入!

早く使いて~!!



IMG_1166_20160628232541224.jpg

■OMEGA Sem Ref.2848 50年代 自動 ¥340,000+TAX

ピンクゴールドのSem新着です。

シーホースが入る前のスナップバックの防水ケースで、裏蓋外周にSermasterの刻印が入っています。

18Kってのもポイントです。

ハーフローターから全回転に切り替わった頃の機械で、全回転なのにスモセコ!

ハーフローターでセンターセコンドってヤツもあります。

60年以上前の時計ですが、十分良品と呼べるコンディションです。



IMG_1175_2016062823254432a.jpg



IMG_1182_20160628232548c3a.jpg



IMG_1179.jpg



IMG_1174.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



パーツリスト

R0001548.jpg

古い時計の部品は基本欠品です。

でも古い時計屋さんや材料屋さんから、古い部品の新品が出たりすることも!

以前は海外で、古い引き出し漁ったものですが、最近はインターネットがあるので便利です!!

ただ問題が無いわけでもなく、部品の英語名が分からないパーツ多いです。

ゼンマイ(メインスプリング)やリューズ(クラウン)なんかは流石に分かりますが全部は覚えきれません!

メーカーによって呼び方も違うし...

オシドリ、日の裏、カンヌキなんて和名は分かるんすけどねっ!

完璧なのはパーツ番号で注文なのですが、古い機械だとパーツリストの入手が厄介です。

オメガやETAはデータ化してるので材料屋さんから貰えますが、その他が問題です。



R0001553.jpg

↑ロレックス・パーツリスト

50年代から現行デイトナ、クオーツまで載っています!



R0001555.jpg

この手は、どんなルートで流れてくるんだろ!?



R0001557.jpg

インターのリストも大活躍です。



R0001556.jpg

でもコレ、手巻きバージョンなんすよねっ!

自動巻のも欲しいワタクシです!!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem PG

R0001506.jpg

先週、漬けたラッキョウ!

美味しく完成!!



IMG_1112_20160626173842f2c.jpg

■SpacemasterZ33/スペースマスターZ33

デジタル好きのお客さんの新兵器!

実物、初めて見ましたけどカッチョイーので撮らせてもらいました!

赤いデジタルが、イカしてます。



IMG_1162.jpg

未来から来た、フライトマスター。



R0001534.jpg

60年前から、いきなり来たようなナイスコンディション!

ピンク無垢、スモセコの全回転!

早い物勝ちっすよ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Pasha 35mm

R0001498.jpg
雨ばかりなので、休みは日曜大工。




R0001513.jpg

晴れても、お疲れモードで起きれませんけどねっ!



IMG_1144_20160625222931c59.jpg

■Cartier Pasha 35mm 8~90年代 自動 ¥210,000+TAX

35mmの初期型、ローマンダイアル新着です。

パシャCが出る前のパシャで、38mmとまんま同じ形をしています。

回転ベゼルにカボションリューズ、ベルト、Dバックル共に純正です。



IMG_1147_20160625222649d96.jpg



IMG_1145.jpg



IMG_1148.jpg



IMG_1150.jpg



IMG_1152_20160625222654e97.jpg

カルティエの下取りで、カルティエが入ってくるのでカルティエおおし!

下取り品を売る時も、さらにカルティエが下取りで入ってきたら、この先ずっとカルティエだけ!?

なわけ無いっすよね!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Cartier

カルティエ新着あります。

詳細は休み明けっすね!


IMG_1142.jpg

SM/18K/Piquet21



IMG_1137.jpg

↑レアピース

18K/Piquet21 右側は完売



IMG_1135.jpg

LM/SS/Aut



IMG_1133_20160621233423bd4.jpg

18K/38mm/前期


古いヤツは早いと思います。

どうしても無駄使いしたい方、お待ちしています(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sub 16613 BK

IMG_1823_201606202115593e9.jpg

好きな時計を着けてのコーヒーは至福の時間。

この仕事の役得です!

でも幸せは、はかないのです...

昨日、チラ見せして本日完売。

ありがとうございます、何時でも下取りしまっせ(笑)



IMG_1120.jpg

■ROLEX Ref.16613 90年代 自動 ¥698,000+TAX

全部付きの黒サブ、E番新着です!

ベゼルに細かいスレあり、初期型ブレスなのでクラスプはSSです。

外箱も共箱で、アンカーも付いていますよ!



IMG_1123.jpg



IMG_1130_20160620211502d2b.jpg



IMG_1126.jpg



R0001497.jpg

最高にウマウマな差し入れ!!

何時も、ありがとうございます。

時計のチョイスも流石のセンスです!

お幸せに!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ラッキョウとサンダーバード

R0001464.jpg

ラッキョウになる前のラッキョウ初めて見ました!

ラッキョウになる前のラッキョウを1キロ頂いたので、ラッキョウ作りにチャレンジします。

ワタクシはサポートねっ!



R0001456.jpg

先端と根っこを切って、薄皮を剥き剥きします。

ベタついて、やりにくいし目も沁みるし!



R0001458.jpg

下処理したら10秒ほど、熱湯にさらして洗います。



R0001459.jpg

後は酢を投入して1週間で出来上がるらしい!?



IMG_1110.jpg

■Rolex Ref.1625 60年代 自動 ¥370.000+TAX

Cal.1560、前期のサンダーバード新着です!



IMG_1108.jpg

14Kホワイトベゼルも良好です。

コレの18Kってあるんですかね?

4桁最終は80年代ですけど、どうなんだろ?



IMG_1107_201606191912122c4.jpg

ケース63年で、ブレスは64年なので合っています。



IMG_1106.jpg

1キロのラッキョウって、ケッコー有りますよね?

年内は毎日カレーか!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


リベット交換

はぁ...梅雨に入ってしまいました...

嫌いなのは、雨じゃ無くて湿気ねっ!!



R0001410.jpg

催促されている、ベランダの手すりの補修。

ワタクシ的には、良い感じになってきて好きなんすけど、洗濯物が引っ掛かるらしい!?

確かに真中にヒビのような物があるっす!



R0001412.jpg

朝からランダムサンダーかけてチマチマ、バリ取りして...

出勤前は“コーヒー飲んで、新聞やニュースを観る”なんて余裕はなく常に、なにか作業しているワタクシです。

バイク直したり、日曜大工したり、1年中薪を割ってるしねっ!



R0001417.jpg

この後、パテ入れしてペンキっすね!

浸透性じゃ無いヤツのほうが良いんすかね!?



P6180844.jpg

でっ、店に着いても朝から修理です。

何時も部分修理は後回し...

ロレックス・ベゼル修理、国産風防交換、カシオ電池交換、リベットブレス修理、終わってやす!



P6180846.jpg

リベットブレスの頭が、小さく摩耗したヤツはピンごと交換です。



R0001492.jpg

依頼品、在庫品とストック分も一気に修理完了!!



R0001487.jpg

エリプス・レディース、サイズ感はコゲナ感じです。



R0001474.jpg

YGオートマも入荷です。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Cartier エリプス SM

IMG_1630.jpg

近所の八百屋のおじさんの椅子。

このメッセージは貼りっぱなしなので、立ち上がるとこの状態!

無名の天才って居るもんですねっ!!



IMG_1095_2016061723374688c.jpg

■Cartier エリプスSM 18K 70年代 手巻 ¥230,000+TAX

レディースの18金、新着です。

PARIS表記のダイアルは、焼けも無く非常に良好です!



IMG_1099.jpg



IMG_1097_20160617233747420.jpg



IMG_1101.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画



今週はコレだなっ!

あんまり観ないジャンルですが、R15に反応しました。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


秘密基地

R0001280.jpg

もう30年来の友人の秘密基地!

別に整備士じゃ無いんですけど、趣味のガラクタ(笑)修理のガレージです。



R0001286.jpg

でっかい機械が大好き!!

特にエンジン付きの働く機械が大好きで、一般人には縁の無い物ばかり!



R0001287.jpg

自家用でフォークリフトありますからねっ!!

建設機械、農機具、バイクなんかの普通の物から、説明されても良くわかんない物まで楽しすぎる空間。



R0001282.jpg

軍用の払下げも大好きで、こんな物まであります。

米軍のクッキングストーブでドラム缶サイズの鍋が乗る大きさ!

燃料はガソリンで、とんでもない火力です。



R0001283.jpg

これも軍用の湯沸かし器で、ドラム缶に入れて風呂にするヤツ!

昔のホテルなんかに置いてあった、カップに入れてお湯沸かすヤツのデッカイバージョン!!

燃料はマルチヒューエルで、ガソリンでも軽油でも使えるらしい!?



R0001295.jpg

↑分かります!?

エアコンっすよ、エアコン!!

1人じゃ動かすのもやっとの大きさで、砂漠のカマボコ兵舎を冷やすらしい?

個人で持ってる人、初めて見ました!

画像は電気式ですが、ディーゼルエンジンの軍用エアコンもあり。

本人いわく“大物は買うヤツがいないので安いから、つい買ってしまう”だそうです...

唯一の悩みは、何を買っても送料がハンパじゃ無いこと。


楽しい、楽しすぎる!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


マラソン

R0001244.jpg

わりと普段は、こんな感じの時計が多いです。

自転車かバイク通勤だしね!



R0001385.jpg

チープだけど、カッチョイーのは軍用だからすかね!?






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


1625 サンダーバード

R0001435_20160611212034b88.jpg

チョー早起き(ワタクシにとっては)して、中総体の二男のバスケ見てきました!

青ユニフォーム、寝ぐせの子です。



R0001426_20160611212050048.jpg

悶絶級の時計がメンテ入院。

CERTINA DS-3、1000mダイバー!!

ずっと欲しい時計なのですが、ほんと良品がないので取り扱ったことが無い時計です。



R0001429_2016061121205259c.jpg

ベゼルの構造が、お祭り騒ぎでガラスの厚みも5ミリ以上!

バラすのは簡単だったのですが、組み立てでハマりました。

何回やっても、回転ベゼルの動きがいまいち...

最後に枠を圧入するのですが、左から2番目と4番目のリングも途中で圧入するんですねっ!

バラした時はサビと汚れで、固着なのか圧入なのか分かんね~し。

自転車なのに1時まで残業してしまいました。



IMG_1056_20160611133345808.jpg

外装と機械は終了しましたが、リューズがやっぱり悩ましい状態っす!



IMG_1088_20160611212029a9e.jpg

久しぶりにナイスな1625入ったんすけど。



IMG_1091_201606112120327d7.jpg

秒殺でした...やっぱ隠しておけば良かった(笑)



IMG_1092.jpg

でも下取りも1625だから、良しとしますかっ!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Cartier Tank

IMG_1062.jpg

■Cartier Tank 18K 70年代 手巻 ¥398、000+TAX

ハイエンドライン/フレデリック・ピゲ21搭載のエキストラフラット・タンク新着です!

→HP更新してます。

旧タイプの18KDバックル付きで、ダイアルには特有のダメージが有ります。

他のカルティエ・ハイエンドモデル同様、ベルトはバネ棒では無くネジ式。



IMG_1027.jpg

薄型高級機フレデリック・ピゲ21搭載。



IMG_1031_201606102349324cd.jpg

当時は薄型の機械を作れるメーカーが、高技術の指標の1つでしたからねっ!



IMG_1024_201606102349298da.jpg

薄作りのため、ゼンマイケースの蓋も無しです。



IMG_1066.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem200 ラージケース

R0001402.jpg

■OMEGA Sem200 ラージケース 90年代 自動 ¥220,000+TAX

ラージケース初期型のオートマ、全付きで新着です!

普通、全付きって言うと、箱、ギャラ、説明書の3点セットです。

この時計は歩度証明書(クロノメーターテスト結果)も付属します。

Cal.1111の説明書もあるっす!

あっ、箱はお約束のヘロヘロですからねっ!!



R0001395.jpg



R0001397.jpg



R0001400.jpg

なんか画像が暗いね!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


GENTOS

R0001297.jpg

自転車走行中に、落ちてバラバラになったライト...

流石に直すのは無理っぽい、レンズも何処かにいってるし!



R0001358.jpg

っで、評判の良いコレをチョイス!

200ルーメンって言われても良くわかんないすけど!?



R0001360.jpg

LEDの進化は凄いので、予想はしていましたが凄く明るいっす!!

間違いなくワタクシのハーレーよりは明るい(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ENICAR SherpaGUIDE

IMG_1036.jpg

■ENICAR SherpaGUIDE 60年代 自動 ¥270.000+TAX

43ミリのスーパーコンプレッサーラージ、初期型のシェルパ新着です。

最近、とんと見ないですよね?ラージケース!

4針タイプのワールドタイムで、赤い針はGMT。

ベゼルは2重構造で、黒い都市名を赤三角で任意にマーク出来ます。

オリジナルブレス付きは、レアっすよ!



IMG_1041.jpg

初期型→綱目のスーパーコンプレッサーリューズ

中期→綱目に土星マーク

後期→土星マーク



IMG_1043.jpg



IMG_1037.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


仕事増殖中

R0001334.jpg

時計以外も、いろんな物が回ってきます。

壊れた防水試験機とか...



R0001312.jpg

動かない洗浄機とか...



R0001332.jpg

江戸時代のワインダ―とか...

全部持ってるので、修理しなくても良いんすけど!

なんすかね壊れた機械を本能的にバラしたくなる性格は!?(笑)

仕事じゃ無い仕事も、増える一方のワタクシです!



R0001306.jpg

でもナイスなお土産も頂きました!!

津軽ビードロ、一輪差しとか...あざーす!



R0001310.jpg

ビンテージカメラとか...良いんすか頂いて!?


今日も良い日だねっ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


INCIPIO 10 ボンド

R0001303.jpg

朝一番で関西のお客さんが、お土産持ってご来店!!

通販をご利用いただいていたので、メールや電話でのやり取りはあったのですが時計の話だけでした(当たり前かっ!)

お会いするのは初めてでしたが、時計以外のお話も出来て楽しく過ごさせて頂きましたっ!!



IMG_1018.jpg

■INCIPIO インピキオー10 90年代 自動 ¥28,000+TAX

インピキオーの初期モデル、ETA2824新着です!

いわゆるボンドモデルで、普通に修理が出来るヤツです。

箱、ギャラ付きのフル駒、インピキオー10の“10”は10気圧ってことねっ!



IMG_1019.jpg



IMG_1016.jpg

やっぱ嬉しいっすよね、遠くから来てくれるのは!

また何時でもいらして下さい、お土産もありがとうございましたっ!


今日は1日、上機嫌なワタクシです!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |