fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
07« 2015/08 »09

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

V&C

仙台は連日の雨で寒いっす!

昨日は今年初の“鍋”の我が家でした!



IMG_7955.jpg

凄いバセロン新着です!

1964年頃の限定品で、100程が作られたようです!?

ノンデイトは80本らしい!?

Cal.K1072  18金ローターでベアリングはルビーです。



IMG_7953.jpg



IMG_7958.jpg

明日から松屋銀座での営業になりますので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



催事出店のお知らせ

9月1日~9月7日まで、松屋銀座“世界のアンティークウオッチ市”に出店いたします。

7日まで銀座での営業で、仙台での営業再開は10日(木)を予定しております(←予定ねっ!)



IMG_7949.jpg

ねんじカレンダー新着です。

ねんじつっても小林じゃ無いっすよ。

年次カレンダー→うるう年の2月のみカレンダー調整が必要ですが、それ以外は全てプログラムされている機械です。

最近だとアニュアル・カレンダーって呼んだりします。

うるう年もプログラムされているヤツは永久カレンダー(パーペチュアル・カレンダー)



IMG_7950.jpg

ホワイトの全部付き、銀座で売れないかな~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ヒゲ

なんか雨ばっかで、ヤになっちゃいますね!?

6月と8月が逆転したような仙台です...



L1053582.jpg

気分転換に財布2個、作っちゃいました。



P8290228.jpg

嫌いです、ヒゲ修正!

ヒゲ修理が一番好きで、毎日ヒゲだけ触りたい!!なんて変人もいるのかな~!?

綺麗に修正できると、動きも元気で気持ち良いんすけどねっ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ヘリサート

北海道ツーリング中に、エキパイを止めるネジがダメになりました...

アルミ製のヘッドに直接ネジが切ってあるうえに、1本止めなので定番のトラブルかも!?



IMG_0832.jpg

太い針金でエキパイを吊って、細い針金でエキパイのボルトに保険かけてます。

変な所にあるボルトは針金を絞るためです。

これで1000キロぐらい走ったのですが、いがいに大丈夫でした。

本当はダメだけど、ヘリサートで修理します。



IMG_0962_20150828231725224.jpg

なめているネジ山をドリルでさらい。



IMG_0967.jpg

ヘリサート用のタップを立てます。



IMG_0969.jpg

無事ネジ切り終了、この後フランジ面をオイルストーンで仕上げます。



IMG_0972.jpg

ボルト横の小さな、スプリング状のヤツがヘリサート(スプリュー)で、専用工具で挿入します。

本当はエキゾーストにヘリサートはダメなんですよ~!!

ヘリサートがダメじゃなくて、ステンレスがダメなのです!

ステンレスは“かじり”がでるので、高熱(エンジンではエキゾーストだけ)にさらされる場所にはNGなのです。

車もバイクも、エキゾーストボルトは純正では鉄製です(最近のは知りませんけど!?)

でもボルトをスタッドにすれば、脱着もなくなるから自分的にはオッケーです!←やる方は自己責任だす!!


ポート側の肉厚が薄いので、タイムサートも不安があるし、ほんとはネジ穴を溶接で埋めて穴加工すれば完璧なんすけどね。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


シチズン

毎日毎日、シチズン中...



IMG_7913.jpg

お預かりしているシチズン、全てまとめてメンテ中!!

部品取りの再組み立てがメンドーなので、一気にヤッツケます!

ガラス交換以外は、全て完了!!



IMG_7918.jpg



IMG_7919.jpg




IMG_7923_20150825225034e9d.jpg

よさげなのも入荷中。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


HP更新

ジミにHP更新してます...



IMG_7907.jpg

ブログばっかじゃなくて、HPも見てね~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


X33 1st

IMG_7887_20150823185314359.jpg

■OMEGA X33 1st クオーツ ¥220,000+TAX

久しぶりの“やっちゃいましたの赤字物件”の1st、新着です(笑)

昔、自分で売った時計を下取りしたものです。

ちょこっと長い在庫の高額品の下取りだったので、ケッコー頑張りました!ワタクシ!!


まさかの液晶抜け...

歯を食いしばって、メーカーでコンプリート!

メーカー保証2年付き、値切るの禁止ねっ!



IMG_7883_20150823185311d9a.jpg



IMG_7884.jpg



IMG_7881_20150823185309528.jpg



IMG_7876.jpg

X33、現在は国内メンテなんですねっ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


サンチュール LM

IMG_7871.jpg

■CARTIER サンチュール 18K 70年代 手巻き ¥250,000+TAX

PARIS表記のLM、金無垢、オリジナルベルトで新着です。

古いメンズなので小ぶりな27×27、ベルト幅16ミリの兼用サイズ。


奥さんや彼女にプレゼント!って言って、自分が使うのが一番もめごと少ないと思いす(笑)



IMG_7869_20150822224245050.jpg



IMG_7866.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


45と56

IMG_7861.jpg

流通量の多いSEIKOには、弱点のある機械もあります。



P8210101.jpg

56系→カレンダー周りにダメージが出ます。

特に早送りの故障が泣き所です。

左上の黒い部品が早送りの車なのですが、樹脂で出来ているので割れたり、緩んだりで機能しなくなります。

オイル切れになると、大抵ダメになりますのでメンテさぼりはダメっすよ!!



P8210109.jpg

45系→ハイビートの強力なゼンマイが入っているのですが、巻いてる時に切れると香箱(ゼンマイケース)が逝ってしまいます。

大抵は“ほどける”時に切れるので香箱破損は少ないのですが、巻き上げ時に切れると逝ってしまいます。

9割5分巻なんて言われますが、切れるとときは切れちゃいます...

それでも静かに巻いたほうが良いっすよ!!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


夏終了...

いや~残念でした!仙台育英!!

これでワタクシの夏も終わりました。



IMG_0870.jpg

お休みケッコー頂いたのに、忙しかったな~!?

登山にも行けず、カヤックにも乗れず...ツーリングには行きました。


ダイワさん夫婦が厚木からきたので、飲みに行ったり。

ダイワさんは時計よりも、プリン体や尿酸値が詳しいんですよ(笑)



IMG_0911.jpg

往復800キロも走って、スニーカー届けたり。

一番小さな12センチなのに、まだまだっすね!?


9月には松屋銀座の催事もあるし、今年ももう終わりだなっ!!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


甲子園

あまり興味はないのですが、流石に気になってきました高校野球!

本日、仙台育英が決勝進出を決めましたねっ!!

実は26年前にも、決勝進出した時のことも良く覚えています。



IMG_7848.jpg

1989年にバイクで日本一周してた時、静岡で入ったラーメン屋さんで決勝戦を見たのです。

テント暮らしで、そんなに勝ち進んでいるなんて全然知りませんでした。


明日の試合は、流石に気になるな~!!








BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


アイドル・ホイール

今週は変則パターンの休みになります。

17日(月)、18日(火)はお休みで、19日(水)、20日(木)は営業いたします。



P8160008.jpg

ROLEX Cal.1570 1960年代~1980年代まで作られた優秀機。

耐久性があり安定している機械です。

巻き上げユニットの赤い車(最初期は金色)がアイドル・ホイール(リバーシング・ホイール)、日本語だと“切り替え車”なんて呼ばれてる部品です。



P8160004.jpg

拡大するとこんな感じ(裏表で写してあります)

最近、悩ましいのはこのアイドルホイールがダメになって入院してくる個体が増えたこと!!

手前のシルバーの車が中に入って、一定方向にだけ回転する仕組みなのですが、赤い右側のピン穴が緩くなるとスリップにより巻き上げが悪くなります(画像はOK品)

手で巻いた感じもゴリゴリになります。



IMG_7837.jpg

流通部品は高いので、困ったもんです...

スポーツ系は、皆さん針交換を嫌がってメーカーに入れないので益々コンディションが落ちていく予感!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画







夏休みで映画館もコミコミですな!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


営業中

本日より営業再開してます。

休業期間中はご迷惑おかけいたしました!

って17日(月)18日(火)も休みすけどねっ!!



IMG_7818.jpg

本日、買い取りラッシュだったな~!

修理品もケッコー上がってやす!



IMG_0829_201508141717316ea.jpg

久しぶりに北海道なんて行ってみました。

普通の故障(笑)だけだったので、自走で無事帰還!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


夏季休業のお知らせ。

8月6日~13日まで、夏季休業いたします。

17日(月)18日(火)も休み!

19日(水)20日(木)は営業です ←(予定ねっ!)



IMG_0779.jpg

暑いとか、寒いなんてのは“根性が入っていない!!”なんて子供に言ってるんすけど、ワタクシの定位置はエアコン直下です(笑)

本日の仙台市内は、公式では37℃!

バイパスの温度計や車の外気温度計は、40℃の大台でヤバいぐらいの暑さ...



IMG_7796_201508052307437eb.jpg

飲んでも飲んでも、トイレに行かないなんて、どんだけですか!

まあ、お盆までの辛抱ですかね!?



IMG_7809.jpg

ナイスなお土産ありがとうございます。


※チュードル、サブは完売いたしました。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


35℃

35℃って...

流石に暑いっすね!



IMG_7801.jpg

2階に上がる階段から、熱風が下りてきます!

気休めにエアコンの冷風をかき混ぜてみたり...




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


TUDOR Ref.75090 

L1052970.jpg

連日の暑さの、対抗策はやっぱ楽しむことっすね!

夏しか出来ないことで、楽しみましょう!!



IMG_7791_201508032342431ec.jpg

■TUDOR Sub Ref.75090 90年代 自動 ¥180、000+TAX

36.5ミリケース(上から2番目)のサブ、新着です。



IMG_7782.jpg

左、Ref.14060(39,5ミリ)

右、Ref.75090(36,5ミリ)



IMG_7788.jpg



IMG_7786.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


しびれ

IMG_7773.jpg

ここ10日ほど、右手が謎のシビレで最悪だ!

休み前で大忙しなのに...



IMG_7780.jpg

1ヶ月ほど前から、右首から肩にかけて痛いんですよね!(1年に一度、毎年なります!)

なんか痛みが下りてきたんすかね!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

L1053284.jpg

久しぶりに出かけようかと思って、ジミに準備中...



L1053303.jpg

無くても良いけど、あればヤッパ便利ですよね。



IMG_7777.jpg

終わってやす。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |