fc2ブログ
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
03« 2014/04 »05

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

メンテ

IMG_3404.jpg

ジャコツール

しらすやじゃこは余りにも小さい為、これにセットして3枚におろします(ウソ)

本当はホゾ(歯車の軸)を磨くツールです!



IMG_3460_20140429175742342.jpg

またしてもビフォアを撮り忘れ、、、

バックケースのヒビを外注さんで修正して頂きました!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



セミ・バブル

IMG_3522.jpg

■ROLEX Ref.6108 50年代 自動 込¥324,000

良い感じのセミ・バブル(ビック・バブル)飛び数字のスタンプダイアルで新着です。



IMG_3529.jpg

スーパーオイスターなので50年代初頭ですね!



IMG_3533.jpg

カバードタイプの機械で見難いですが、機械コンディションは今までで最高レベルっす!!(リューズ下)



IMG_3537.jpg

ローターを止めるネジが1本欠損に見えますが、コレで正解です。

ローター側に不等ピッチのネジ穴がありローターネジ(センター大きなマイナスネジ)を締め上げても緩み止めネジ(小さなネジ)が何処かのネジ穴に合うようになっています(この説明で解ります!?)


時間があれば、バラした画像で説明します。



IMG_3524.jpg

萌え~(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Constellation

まもなくゴールデン・ウィークに突入ですね!

お休みの方は予定決まりましたか?

仕事の方は、ご苦労様です!


当店は“水、木”の他に5月4日が臨時休業の予定です。

仕入れ、その他で変更になる場合がありますのでブログチェックをお願いします!!



IMG_3496.jpg

■OMEGA Ref.ST1680056 70年代 自動 込¥69、000

奇麗なCライン・コンステ新着です。

去年末にOVHとガラス新品交換してます。



IMG_3504_201404282231486c7.jpg



IMG_3505_2014042822315092b.jpg

Cal.1011も良好なコンディションです。



IMG_3502.jpg

針と文字盤のトリチウムも色が合っていて、いい感じです。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Sem CHRONOSTOP ビックケース

IMG_3477.jpg

■OMEGA Ref.145007 60年代 手巻 込¥110,000

ビック・ケース(41ミリ)のタキメーター・クロノストップ新着です。



IMG_3475.jpg

裏蓋にはエングレーブと線キズありです。



IMG_3463.jpg

Cal.865はとっても良好。



IMG_3464.jpg

Cal.865はSpmCal.681が基礎キャリバーです。

861から積算計を外した作りですが、面白いのは両方共に17石なのです!




IMG_3490.jpg

ダイアル、インナータキメーター共に良好です。



IMG_3493.jpg

Spmとほぼ同じサイズの、イマドキサイズ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


オメガ・レギュラー品

本日、市内ではフィギアの羽生結弦選手のパレードがありました。

9万人の人出で大にぎわいの仙台市内!!

まだ若いのに、たいしたモンです。



IMG_3458_201404262108020c9.jpg

オメガのレギュラー品、新着あります。

メンテ後、詳細あげます。



IMG_3455.jpg

LOW・BEAT No.5に載せましたので、こちらも宜しくです!!

読む用、保存用、鑑賞用に一人3冊は必要です(笑)







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


不忘山

L1050221.jpg

休みは“不忘山”に登ってきました!

→ちょうど1年前にも登っています。



L1050212.jpg

今年は残雪が多く、全工程の99%は雪がありました。

南斜面と山頂は無雪です。



L1050204.jpg

湿度も虫もなく気持ちよく登れるのは5月いっぱいぐらいですので、ちょっと焦ってきてます!

定休日は晴れてくんないかな~!?



L1050229.jpg

北国も春になりました!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ブレス修理

古いリベット・ブレスの修理もなんとかします!


IMG_3401.jpg

数箇所でことわられて、最後に来ましたっ!!


イヤイヤ最初に来ても良いんですよ(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ニューブレス

IMG_3446_201404222151312e0.jpg

ロレックス・サブの新旧ブレス。

左側、旧ブレス93150で弓管が板の曲げ物。

右側、ニューブレス93250で弓管がSS無垢です。



IMG_3447.jpg

クラスプ側のエクステンション部分も変更されています。

ウェットスーツの上から付けれるように簡単に伸ばせるようになっているのですが、旧タイプは使っているうちに緩くなってしまう物もあります。



ニューブレスで良く聞かれるのですが、

「引っ張ってもエクステンションが伸びないのです!?」


ニューブレスは引っ張っても外れない構造になっています。



IMG_3451.jpg

クラスプ裏側

3番目のコマに丸印があるの解ります!?



IMG_3453.jpg

この丸印を押して、画像のような状態にして伸ばすのですよ!!

くれぐれも怪力発揮しないで下さい!

ほんと直すの大変ですからっ!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ

IMG_3435_201404222129503ce.jpg

超特急のROLEX、週末に間に合いそうです。



IMG_3444.jpg

このサイズの機械は小さいので、大変そうに思われがちですが複雑系が少ないので意外に楽です!?

厄介なのは一回り大きい国産レディースで自動巻3針、カレンダー付きなんかは泣き入ります!


カマボコも週末納品いけそうです!!

ブルガリ、エルメスのクォーツも終了しました。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


地味に奮闘中!

IMG_3427_20140421231858c60.jpg

一応メンテでお預かりした時計は、ケースやブレスも奇麗にします。

こんだけビッチリ汚れが入っていて、尚且つ硬化してると“半日コース”です...


ちょっと悲しいのは、汚れを溜める方は奇麗にしても微妙に気づいてくれないこと(笑)



IMG_3415.jpg

なんかスゲーのが入院中です!

前回のOVHは昭和61年!

平成になってからも26年過ぎてるのに...



IMG_3432.jpg

さすがにローターのメッキはダメージが残りました。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


クロースアップ・レンズ

L1050155.jpg

行方不明になっていたクロースアップ・レンズ、未だ発見に至らず...



IMG_3399.jpg

諦めて、買いました。

無くしたヤツがどんぐらいの倍率か覚えてないし、最高倍率の10倍を買ってみました!!



IMG_3423.jpg

おーっ!!チョーでっかい!!

なんか余計なとこまで写りそうです(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ中

IMG_3392_20140419184849e83.jpg

ミッション終了です。

スミス、56GSのゼンマイ交換も完了してます!



IMG_3394.jpg

オーダーする部品は資料から部品Noを調べます。

けっこーメンドクサイし部品届くまでバラバラ状態も嫌だし!!



IMG_3396.jpg


もっとメンドクサイのは資料そのものを探す事です(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


カメレオン・ホワイト・アーモンド

皆さん、こんばんは!

日本一カメレオンが安いマオマオです(笑)



IMG_3376_2014041822275086e.jpg

■ROLEX カメレオン 18KWG 70年代 手巻 込¥240,000

ホワイト・アーモンド久しぶりの新着です。



IMG_3379.jpg



IMG_3381.jpg


IMG_3387.jpg

アーモンド・ケースはラウンドよりもかなり大きなサイズ。



IMG_3385.jpg

ラウンドの7グラムに対して



IMG_3384.jpg

アーモンドは16グラムもあります。

こちらの商品はOVH後の納品になります。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


修理の不思議

IMG_3366.jpg

前も書いたかもしれませんが、何故か同じ修理が連続します...ほんと不思議です!

今週は“ゼンマイ切れ”が連続入院!


「あの~修理なんですけど」

なんて入って来たら、バックから出す前に“ゼンマイ切れです”って言います(ウソ)



IMG_3367.jpg

水没(これまた不思議で年末年始に多し!)に比べれば緊急性は低いので、気は楽ですけどねっ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


バンパー

IMG_3361.jpg

何時も外注さんの凄技には感心します!!

そして何時もビフォアーを撮り忘れます(笑)



IMG_3364.jpg

バンパーまもなく終了です。



L1050071.jpg



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


42

4月15日は何の日かご存知ですか!?

“ジャッキー・ロビンソン・デー”

ワタクシも初めて知りました!





今朝TUTAYAによって、なんとなく借りたのですが、凄くないですか4月15日に借りるなんて!!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Spm X33 1st

L1050059.jpg

本日も快晴の仙台地方!

年中、春でもOKっす!



IMG_3338.jpg

■OMEGA Spm X33 90年代 クォーツ 込¥198,000

X33 1st新着です。



IMG_3343.jpg

付属は箱、オペレーティング・インストラクション(説明書)です。

以前に記事にしましたが2月にOVHしています。



IMG_3347.jpg

宇宙服と同じ素材の専用BOX



IMG_3350.jpg

何処に行ったんだろう接写レンズ!?



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


JAEGER-LeCOULTRE 18KWG

L1050040.jpg

ムチャムチャ快晴の仙台地方!!

どっか行きたくなりますよね~!

雇われだったら“お腹が痛いですっ!”って電話しますもん(笑)

でも開けてくれる人いないんで、本日も絶賛営業中です!



IMG_3325.jpg

■JAEGER-LECOULTRE 18KWG 手巻 込¥198,000

オサレなジャガーのホワイト新着です!

幅25ミリのメンズで、ベルト幅は19ミリです。



IMG_3330.jpg

カボションリューズでスナップバック・ケース

ベルトは社外です。



IMG_3327.jpg

マクロレンズに接写レンズを付けて、寄った写真とるんですが見当たらないんすよね~接写レンズが...!?

朝からずっと探してるんですけど...

マクロだけだとコレが限界です!



L1050046.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Leica

IMG_3311.jpg

ちょっと前から欲しかったデジカメ買いました!!

小さくないけどコンパクトカメラです。



L1020006.jpg

とりあえず標準モードで撮ってみました!

夕方でもストロボ無しで奇麗に撮れてるっ!(今までのコンデジに比べてですけど)



L1020031.jpg

モノクロで撮れるのが、とっても新鮮で面白いっす!

先週から“うんざり”気分のワタクシでしたが、欲しかったカメラでハッピーモード全開ですっ!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Spm Ref.1450022

L1020068.jpg

仙台の桜も、もうチョイですね~!

熱烈な桜(お花見)ファンじゃないですけど、やっぱ良いモンですよね~!



IMG_3312.jpg

■OMEGA Spm PRO 90年代 手巻 込¥210,000

Ref.1450022

スピマス・プロ、金機械、新着です。



IMG_3315.jpg

毎回キャプション同じですが、永遠のスタンダードっす!!



IMG_3316_2014041121235236b.jpg

このブレスだと90年代ですね!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


チャタヌーガでスニッカーズ。

もう14~15年以上前ですけど、仕入れでチャタヌーガ(Chattanooga)に行った時のことです。

場所はテネシー州の端っこで、何度も飛行機を乗り換えて最後はプロペラ機でした(笑)

昔“全米一汚い町”なんて不名誉な記録も持ってたような気が...



IMG_3135_201404082238480a7.jpg

空港近くのレストラン付きのモーテルにチェックインして、そこから時計のショー会場へ。

強烈な時差ぼけの中、夕方に戻って暫らく仮眠…

空腹で目が覚めたのが夜中の2時、当然レストランは閉まっています。

さすがに歩いてコンビニ行くのはヤバイし(レンタカー借りてなかったので)


自販機でスニッカーズ3本とドクターペッパーを買って、ゲロ甘な夕食…

夜中は全然眠くないのに、ショーが始まる頃には睡魔で立ってるのもやっとの状態です。

フラフラで戻って、2日目もまさかの同じパターン!

2夜連続でスニッカーズの夕食はきつかったっす!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


映画



これ観たいな~!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Ref.1675 GMT

HPの詳細ページの画像を、ちょっと大きくしたのですが(カミさんが)

何故か小さな画像は、左に寄ってしまいます...

以前はページを軽くする努力をしていましたが、最近はスマホやタブレットで拡大しますから粗くなんないように研究中です。



IMG_3292_2014040822110287a.jpg

昨日の新着のGMT。

赤がブラウンに抜けてるヤツはビンテージっぽいすよね!?

朝一でメールチェックしたのですが問い合わせはゼロ(汗)

午後からお電話や、メールで問い合わせが沢山入りました...



IMG_3271.jpg

問い合わせが無かったので、バラしちゃいました(すんません!)

組み立てるまで詳細画像は、お待ちください。



IMG_3273.jpg

マッハでメンテ中ですので少々お待ちをっ!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


花粉症

今年の“花粉”きつくないですか!?

ちょっと目が痒すぎで、夕方までは店の大掃除してました...


IMG_3264.jpg

本日、よさげな1675買い取らせていただきました。

花粉症用のルーペ作れば売れるんじゃない!?(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


静かな週末...

本日、陽射しは良い感じですが気温は低めな仙台地方!


P1010548.jpg

泉ヶ岳の雪も、だいぶ溶けてきてます。

そろそろ冬山もお終いですね(楽しいのに、残念!)



IMG_3259_20140406181331140.jpg

全然、進まないプロジェクト...

散らかり具合が、苦戦度を物語っています(笑)


増税の影響か、静かな週末です。



IMG_3215.jpg

今日は一日中、こんな顔でした!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


くもの巣・キャップゴールド

IMG_3226.jpg

■OMEGA Constellation Ref.14393.10SC 60年代 自動 込¥130,000

Cal.561くもの巣、キャップゴールド、“MEISTER”Wネームで新着です。



IMG_3218.jpg

先日、買い取らせていただいたワンオーナー品の2本(SSは完売しました)

商社に勤めていた旦那さんが、海外で買ったのもだそうです。

昭和30年代って考えたら、とんでもなく高い時代ですよね!?



IMG_3229_20140405150325755.jpg

ラグ脚がキャップ・ゴールドになっているのですが、GF(金張り)と違いラグと同じ形のパーツを薄い金無垢で作り貼ってあるのです。



IMG_3234.jpg

Cal.561、現在メンテ中。



IMG_3233.jpg

オメガのメダリオンが落ちてるの見たことありません!

基本、金無垢のメダリオンは落ちないのです!!

国産のメダル欠損は金貼りが原因と言われています。

真鍮に金が貼って有るのですが、汗等で中の地金(真鍮)が溶けて落ちてしまいます...



IMG_3228.jpg

細かいキズはありますが、自然な感じの時計をお探しの方にはお勧めです!!



IMG_3241_20140405210604bff.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


本日もメンテ中。

IMG_3210.jpg

3月29日の記事のオメガ、なんとか復活しました!

交換部品多数です。



IMG_3183.jpg

下洗いのシャーレには怪しい金属粉たっぷり(笑)



IMG_8875.jpg

カメラのストロボが...

ほんと忙しい時に、色々壊れてくれるよな~!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


お土産

IMG_3193.jpg

ちょっとツボな、お土産頂きました!!



IMG_3197.jpg

ピンを抜くとハサミになります!!

何時もありがとうございます!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ROLEX Ref.16800

IMG_3187.jpg

■ROLEX Ref.16800 80年代 自動 込¥561,600

16800前期フチ無し新着です。

本日から税込み表記に戻します。



IMG_3192.jpg

FF593、ブレス93150ミゾ無し



IMG_3190.jpg

トリチウム文字盤、針もトリチウムですが経年劣化ありです。

OVH後の納品になります。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


パンク

陽気に誘われ、今年最初の自転車通勤!

春休みの次男も同伴です。



P1010536.jpg

で、まさかのパンク...

友達のバイク屋まで1.5キロほど押しました!

以前は修理キット持ち歩いていましたが、重くていつの頃からか不携帯。



P1010539.jpg

途中の公園も花見準備で、完全に春本番の仙台地方です!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |