もちろん素人なのでアドバイスなんて出来ませんが、オープン当時のマオマオの経緯をチョコッとだけ...
一応、鉛筆なめなめ計算してみました、毎月必要な金額を!
家賃、宣伝費、通信費やセコム、自分の生活費、スタッフのギャラ等...70万ぐらい!?
出るお金は予想付くのですが、どれぐらい売れるか全く想像外です。
でも逆算は出来ます。
仕入れを7掛けで100万残すには、売り上げが300万円ほど必要!!
以前から頼んでいた税理士さんに話すと、売り上げ目標の3倍ぐらいの在庫でいいんじゃない!
って、1000万並べなきゃですかっ!!
ちょっとクラクラしましたが、内装も始まってるし後戻り出来ません。
手元にあるのは2万円で買った、セイコーが20本!!
1ヶ月以内に倍で全部売っても、利益40万!(汗)
選択肢は1つしか有りません! →単価を上げる!

■ORIENT KING DIVER 60年代 自動 込¥98、000
最近は良品が少ない、アローハンドのキングダイバーです。
オープンと同時ぐらいに、ロレックスを10本仕入れて98年4月20日オープン!!
最初の10日間でロレックス5本とセイコー2本が売れました!!
解り難い場所で、宣伝効果もない状態でのスタートでしたので、充分すぎるほどの手応えでした!
単純なワタクシ“もしかしてホームランか!?”
それからは猛ダッシュ!!

■60年代の国産では、かなり大振りな43ミリ。
■ロレックスのスポーツ系よりも大きいです。
完全に“資金繰り”全く無視で、金かき集めて追加追加の猛仕入れ!!
初め2万のセイコーでビビッていたのに、1ヶ月後には国際電話でスポーツタイプ全部とデイトジャストを30本集めて!!なんて大人買い!
人生で1番仕事した2年間の始まりです。
結局、最初の1年で
ロレックス 152本
オメガ 28本(最初の年は何故か、全然売れませんでした!?)
その他 29本
合計 209本売りました。
1年後の在庫 300本(売ったのと合わせて500本以上仕入れてます)
海外仕入れ 10回(200万ぐらい)
雑誌広告 250万~(ちょっと記憶が怪しいのですが、あってると思います)
追加仕入れ金額 1000万以上(借金含め、あらゆる所から集めました!)
もちろん売りながらですが、1年間で時計3000万以上買ってます。
オープンする時は不安しか有りませんでしたが、1ヶ月後には焦ってました!どんどん買わないとビンテージ・ロレックスが無くなっちゃう!なんてマジで思ってました(笑)
当時は今よりもビンテージが売れていましたので、お金の心配よりも在庫が切れるの心配でしたし、数百万追加した段階で突っ走るしか存続の道は無かったので!!
ちなみに一気に行き過ぎたワタクシは、お金が回り始めるまで2年ぐらい掛かってます!

■裏ブタには若干のスレありです。
最初からロレックスが売れると解っていれば、やらなかったと思います(10万以上の時計を100本並べるなんて無理っ!)
当初からホームページはあったのですが、当時はやはり雑誌広告が重要でした。(当時、世界の腕時計縦1/3が30万円、素人ですから雑誌も1度に2~3誌で広告、おかげでどの雑誌が効果あるのか解んないしっ!)
今、思えばライターの200万と、広告費の250万はもったいないかな~!?(でも、そのおかげ!?で催事に呼んで頂ける様になったのかも!?)
最初の2年で在庫を400本ほどにして、2年目からは年450~500本ほどのペースで売りました。
それで10年間は回しました、リーマンショックまでは...
流石に、あの時はきつかったです(1年半ぐらい)在庫大幅に減り(食いつぶしました)ましたモン!
実際にはリーマンショックの1年前ぐらい前から、いやな感じの売り上げになってました(スポーツロレックスがやたら上がってきた頃から...)

ワタクシみたいな素人は、始めて見なきゃ何が売れるか解りませんので商材をシフトするのに余裕資金は絶対に必要です!特に高額品にシフトする場合には尚更です!!(もちろん結果論ねっ!)
薄い在庫でスタートして、売り上げで商材変えるのキツイと思います。経費に追いかけられます!
よほど商才があれば別ですが、開業資金だけでスタートすると確実に資金がショートします(当店は3割ぐらいがカード決済でした!アメックスなんて最長で9ヶ月後入金なんて事も有ったし!)
同じ商売で、大きくなる店と消えていく店ありますので業種よりも、やり方ですよね!
ワタクシが言うのもなんですが、これから開業したい方は、数年後の自分を想像して居心地の良いポジションを考えましょう!
銀座でスタッフ沢山使って高額品を派手にとか、のんびりの町の時計屋さんとか...
予定より、大幅に資金投入しましたが、その後15年間なんとか食べて来れたので良しとしますかね!?
あっ、キングダイバーもヨロピコ!
BLUE MAO MAO
TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休
スポンサーサイト