fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
10« 2012/11 »12

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

メールでのお問い合わせについて。

最近メールでのお問い合わせに返信しても、戻ってくる場合があります。

全部じゃないのですが、3割ぐらいは戻ってきます!?


ブログ記事に対しての問い合わせメールでの返信エラーですので、お心当たりの方は電話番号を入れてもらえば助かります。


ギャラ付き下がりr、パシャローマンダアヤル、ロレックス6694ブルーは完売しております。

今日現在デカバラは在庫していますが、お問い合わせの返信が出来ません!?


お手数お掛け致しますが宜しく御願い致します。



IMG_5380.jpg

昨日、骨董屋さんで衝動買いしたブツです!



IMG_5372.jpg

これでパーツ管理はバッチリになる予定です!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



ガラス

IMG_5358.jpg

ここんとこ懐中のガラス交換が連続です。



IMG_5362_20121127232241.jpg

昔のミネラルガラスですが、サイズ表記が良く分からん!?

ノギスで合わせるので、ラベル無くてもいいんすけどね...



IMG_5364.jpg

裏側にTMI...メーカー名だと想像がつくのですが...



IMG_5368.jpg

このブランド名は想像も付きません(笑)

でも何となく親近感が湧くのは何故!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


キライです。

IMG_4039.jpg

オメガ ポラリス 1/10秒 クォーツ

好きな時計で良品あると、つい買ってしまいます。



IMG_4064.jpg

いままでケッコーな数を販売していますので、ちょこちょこメンテに入ってきます。

外注さんにお願いしたいNO1ムーブです(笑)



IMG_4062.jpg

コイルが5個あるのは、レジスター×3、時分針、センタークロノ針の5箇所をモーター制御している為です。

要するに小さい時計が5個入っている感じです!?


特に難しい機械じゃないのですが...



IMG_4076.jpg

ワタクシはこの先が大嫌いです。

並んだ歯車に受けを乗せる作業がっ!



IMG_4080.jpg

10個ある歯車を1枚の受けで押えるのですが、ふらふらする10個の歯車をいっぺんで入れるの苦手っす!

たまに間違って一回で入る時もあるのですが、大抵はハマリます!

つっても何時間もかかる訳じゃないすけど、やっぱりキライだ!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


寒いです。

ここ数日とっても寒い仙台地方です。

つーか今年もあと1ヶ月!?



IMG_5337.jpg

駄菓子を大量に頂いたり...



IMG_5334.jpg

決まったヤツの納品整備をマッハでこなして!



IMG_5344.jpg

お土産貰ったり...



IMG_5345.jpg

ウチだけだと思いますが、ほんと連休は静かで買いに来るお客さん少ないんすよね~!?







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Newly Arrived

IMG_5299.jpg

■TUDOR デカバラ 50年代 手巻  込¥79、800

風防新品でOVH済みです。

文字版は書替え(リダン)ですが、このプライスは魅力です!


※先日のROLEX6694同様、プラス¥28、000で純正ブレス仕様にも出来ます。



IMG_5306.jpg

■Cartier Pasha 35ミリ 初期型 込¥210、000

パシャCでは無く、パシャです。

80~90年代前半のモデルで、回転ベゼルとカボションリューズが特徴です。



IMG_5318.jpg

パシャCもカボションにすれば、いいと思うんですけどね~!



IMG_5311.jpg

ベルトはDバックルタイプです。

奮発して純正新品、マットグリーンのワニ革にしました!

ベルトがワタクシのブーツより高いってのも“なんだかな~”です(笑)



IMG_5315.jpg

現行はアラビア数字が多いパシャですが、この古いローマ数字はやっぱりカッチョイーっす!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


不思議な商売!?

自分の仕事が大好きで、来世も同じでもいいぐらい!?

IMG_5242.jpg

当たり前ですけど時計を売るのが商売です。

売れると嬉しいはずが、微妙なんですよね~...

好きで気に入って仕入れてるので、決まるとさみし~感じです。



IMG_5235.jpg

結婚前から時計屋なんですけど家に帰って、ため息混じりに

「あの時計、売れてしまった~」

なんて、しょっちゅうです。



アンティークやビンテージの仕事の人は、たぶん同じかも!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Newly Arrived

IMG_5215.jpg

やっぱり文字盤を載せるのが1番神経使います。

なので閉めてから、まとめてやっつけます。



IMG_5158.jpg

■Cartier タンクベルメイユ 手巻 レディース 込¥120、000

ブラックローマンのレディース入荷してます。



IMG_5169_20121120224353.jpg

小キズは有りますが文字盤は良好です。



IMG_5233.jpg

■ROLEX オイスターデイト 70年代 手巻 込¥73、500

Ref.6694 文字盤は書替えです。

針とインデックスは金色、文字盤はブルーです。



IMG_5225.jpg

本日、メンテしたので数日ランニングします。



IMG_5246_20121120224352.jpg

プラス込¥28、000で純正巻きブレスを付ける事もできます。


ちょっと欲しい時計があるので仕事頑張ってるワタクシでした!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


¥1000です。

一応、電池交換もやってます。

通常品は¥1000です。



IMG_5204.jpg

たまに手ごわい人来ます。

「電池交換いくらですか?」

¥1000です。

「電池は持って来ました!いくらですか?」

もちろん持ち込みでも¥1000っす!


だって、だって手間代ですもん!



※ホームページ更新してます。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


臨時休業のお知らせ。

11月23日(金曜日)は都合により臨時休業致します。

ご迷惑お掛けしますが、宜しく御願いします。



IMG_5177_20121118154529.jpg

ロレックスのリベットブレス、長年の使用によりリベットの頭が抜けたりします。

磨り減ったり、何度も仕上げなおししたり、無理な力が加わったり。

(画像は撮り忘れたので、違う部品です)



IMG_5198.jpg

半分バラして内側から着けます。



IMG_5203.jpg

暫らくは大丈夫でしょう。



IMG_5186.jpg

本来なら交換がベストですが、手持ちのパーツも底を付いてしまいました。

長さ調整用のコマ(1番狭いヤツ)は何とかなるのですが、広い部分は在庫無しです。

袋にはコマの残骸が100個以上あるのですが、使える部品はごく僅か...

この辺も今後の課題っすね!






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Newly Arrived

朝一で、胃がん検診に行って来ました!

バリウム飲んで、レントゲン後に下剤のんで!!

嫌いです!特に前日からの“飲まず食わず”


下取り品の新着あります。



IMG_5111.jpg

■TUDOR DD Ref.94710 込¥128、000

80年代 自動巻 箱には特有のダメージが有ります。



IMG_5119.jpg

未使用品を半年前に下ろしたヤツなので、とっても良品です。

ブレスもコマ抜き無しのフルレングス。



IMG_5120.jpg

■REVUR 両面スケルトン 90年代 手巻  込¥25、000



IMG_5128.jpg

搭載ムーブは“MSR”17石のスケルトンバージョン。

MSR(Manufactures d’horlogerie suisses reunies S.A)



IMG_5135_20121117151850.jpg

■REVUE THOMMEN Cricket GMT 90年代 手巻 込¥126、000

先日販売のクリケットGMTも下取りで再入荷。



IMG_5145_20121117151849.jpg


下剤のせいで、お腹の調子がイマイチ......どころかチョッとヤバイです。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


鹿

自宅の2軒先の空き地で遭遇!?

P1030073.jpg

一応、住宅地でショッピングモールやコンビニなんかも有るんですけど...





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


食欲復活!

3.jpg

最近はすっかり寒くなったので辛~いカレーやラーメン復活してます!


1.jpg

実は違う記事書いたんですけど、やっぱヤバイんでお蔵入りさせました。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


プロフェッショナル

当店の直ぐ並びに昔から人気のコーヒー屋さんがあります。

あまりにも近いので、のんびりサボってるとお客さんに見つかりそうで10年前に一度入ったきりだったのですが、2ヶ月ほど前にモーニングを食べに、久しぶりに入りました。



___20121112185543.jpg

今日も早かったのでカミさんとモーニングを食べる事に(2ヶ月ぶり)


出てきたモーニングセットをみて、ワタクシのけぞりました!!

手前のがワタクシのでトーストにバターが塗ってあります。

奥側のカミさんのトーストは自分で付けたバターとジャムです。

見るまで自分でも忘れていたのですが、トーストにはバターとジャム(名前知りませんが、バターとジャムが小分けになっていてパチッて折ると両方出るやつ。コンビニのホットドックに付いてくるケチャップとマスタードが一緒に出るヤツみたいな!解ります?)付くのですが、バターだけ出すことが出来ない構造なので、頼んでバタートーストにしてもらったのです。


いやー凄い、凄すぎる!

2ヶ月前に一度来ただけだし、あの時バタートーストを頼んだオネーさんは本日はいなかったのでホントびっくりです。

危なくレジで「覚えていたんですか!?」なんてバカ丸出しの質問しそうになっちゃいました。

覚えてたからに決まってるし、なにも言わずにやる所がカッチョイー。

本当のプロだし、店が繁盛するのも分かりました!




自称プロのワタクシも先日、常連さんに

「好きそうなヤツ、入ったよ!」って言ったら

「持ってるよ、しかもマオマオで買ったし!」



プロの道は険しいっす!








BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Spm 下がりr

IMG_5039.jpg

一年以上放置してあるコレ!

壁に付けるライトです(レストランやってるお客さんに頂きました)



IMG_5028_20121111140119.jpg

今月中に付けることを、ここに宣言しまっす!!

電球も去年から用意してあるし、あとは付けるだけっ!




IMG_5024_20121111125200.jpg

年季の入ったBOX。



IMG_5012.jpg

中には良品の下がりr、下取りで入荷!

段付き真っ黒文字盤、ブレスは1116です。



IMG_5014.jpg

ギャラも付いております。

古いSpmで付属付きは少ないので、良いかも!?



※最近の記事ではカメレオンYG×2本、シーマスター300&200、スピマスMKⅡは完売いたしました。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


お土産。

IMG_5004.jpg

ニューヨークに行っていたお客さんから、嬉しいお土産!

ハリケーンで麻痺したNYCは中々経験出来ないですよね~。



IMG_5001.jpg

しかも来店1時間前に下取った(こちらも、毎度ありがとう御座います!)時計をお買い上げ。

ほんと自転車操業なんで助かりまっす!!



IMG_5009.jpg

スイスに出張してた→ダイワさん からも嬉しいお土産がっ!!

ロレックスのパーツ用洗浄カゴ、使うのモッタイないっす!

もう明日からは“アニキ”と呼びます(笑)



今週お買い上げの皆さん、差し入れ持って来てくれた方々、まとめてありがとう御座います!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


カメレオン

IMG_4966.jpg



IMG_4973_20121109220648.jpg



IMG_4969.jpg



IMG_4970.jpg





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Cal.1040

IMG_4931.jpg

5本連続は流石に飽きてきました!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


歯車修正

厳密に言えば、時計は日々磨り減っています。

IMG_4914.jpg

トリカレのカレンダー車。

手前の黒い歯、減って短くなっています(黒いのはマジックです)

ほんのチョッとで見た感じ分かりません(デジタルで測っても反対も微妙に減っているので正確じゃありません)

短くなっていなくても、長年の使用によりセンターの穴が真円じゃ無くなりますので、結果届かなくなっていたり!



IMG_4920.jpg

やさ~しくタガネで修正...ほんと軽くね!



IMG_4924.jpg

グッジョブ!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Seamaster

IMG_4892.jpg

■OMEGA Seamaster300 60年代 自動 込¥168、000

純正の新品部品を沢山使って仕上げられたシーマスター。

オールニューは好みの分かれるところですが、300の良品は絶滅状態ですのでコレも有りかと...



IMG_4899.jpg

機械の状態も良好です。



IMG_4868.jpg

綺麗な300をお探しの方には良いかも!?




IMG_4907.jpg
■OMEGA Seamaster200 70年代 自動 込¥180、000

ダイヤモンドと呼ばれるシーマスター200、久しぶりの入荷です。


 
IMG_4909_20121106203256.jpg

直線でデザインされたケース、ブレスが特徴です。



IMG_4885.jpg

まだブレス・リンクが出るんですね。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


HAMILTON

IMG_4824.jpg

■HAMILTON 14KYG 50年代 手巻 込¥126、000

ハミルトン角金、最近じゃ人気ありません(笑)

でもでもヤッパ基本ですからね、ビンテージウォッチの!



IMG_4834.jpg

生産個数が多い為か、プレミアモデルが少ないのも事実です。

しかし良品が少なくなりつつあり、個人的に好きなので店頭在庫は常にあります。



IMG_4835_20121105202444.jpg

Cal.982なんかはスイスにも劣らない優秀機です。


好みで仕入れするので、いつまで経っても貧乏な訳だっ!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


メンテ、メンテ、メンテ!!

IMG_4816.jpg

行き先の決まったミニサブをメンテして。



IMG_4810_20121104181239.jpg

こっちもソールドのMKⅢ。

ここまで組んだら飛行機針だけ付けて様子見します。

たま~に滑って針が動くヤツがあるのですが、調整は文字盤下なので、組んじゃうと大変なのです。



IMG_4782_20121104181132.jpg

昨日、決まったゼニス懐中もマッハでメンテ!



IMG_4794.jpg

ハマる要素も無いので無事終了。

持ち込みのオメガレディースも問題無し!!



IMG_4797_20121104181131.jpg

キズのあるガラスも交換しますかね、こんだけ有ればぴったりのヤツあるでしょう。



IMG_4770.jpg

持ち込み水没のハンティングワールド。

一見なんとも無さそうでしたが、文字盤下は逝ってました。



IMG_4775.jpg

サビサビ...



IMG_4821.jpg

水没等のトラブル品も、文字盤つけずに数日は様子を見ます。



IMG_4803.jpg

やっと在庫品のロレックスに手が付けれました!!



IMG_4735.jpg

この2日間、お茶の間状態になりながらもメンテの鬼になってました!

でも終わらせた本数よりも、新たに持ち込まれたほうが多いんすけどね(笑)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


二口峠ゲート開いてます。

P1020033.jpg

ローカルネタなんですけど二口峠のゲートが開いて、山形の山寺まで車両通行できます。

つっても10月20日~11月4日までの期間限定です。

6月に自転車で越えた、あの→峠です。



P1020042.jpg

宮城側はダートなんですが、だいぶ直して乗用車でも通行できます(山形側は舗装道路です)

むか~しは、ふざけて750で良く来てました。

山寺まで直ぐだし、峠のテッペンは蔵王縦走にもなってるし年中ゲート開けてて欲しいっす!



P1020091.jpg

場所変わりまして、→カヌー遊びでよく来る大倉ダムです。

なが~い夏のせいで湖面がだいぶ下がっています。

歩いてる所まで普段は水があります。



P1020074.jpg

ダムの底で犬のさんぽ。



P1020083.jpg

モラルが良いのか、流れていったのかゴミが全然なくて気分爽快!

山遊びで、ゴミや不法投棄の家電みると最高テンション下がりますからね!



P1020085.jpg

二口峠も大倉ダム近辺も紅葉が見ごろを迎えています。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ミリタリー

IMG_4751.jpg

■MARATHON ナビゲーター クォーツ 新品 込¥35、000

U.S.GOVERNMENT 官給品で針とインデックスはトリチウムカプセル。



IMG_4755.jpg

■CWC クォーツ NOS 込¥35、000

オリジナル・ロイヤルアーミー



IMG_4747_20121102235247.jpg

遂に11月に突入して、今年もあと2ヶ月っす!!

忙しくて年中、年末モードのワタクシです(笑)

仕事が遅い!なんて突っ込みは無しね!


あっ、HPも2本アップしときました!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


価格訂正です。

IMG_4420.jpg

10月17日の記事 OMEGA 18K クロノグラフ 込¥298、000


IMG_4536.jpg

10月23日の記事 フレデリック 18KWG 込¥298、000

両方共に

込¥248、000

の間違いです。

スミマセンでした!

同じ日に仕入れた時計で、タグに間違えて金額入れてました。

自分ではニーヨンパーと書いてるつもりで、ニッキュパーと書いていました。

ブログ書いてる時も、タグ見てそのまま打っちゃいました。

スンマセンでした。








BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |