fc2ブログ
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
08« 2012/09 »10

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

カメレオン

久しぶりにカメレオン入荷してます。

10年前の狂乱からは落ち着いた感はあります。



IMG_4146.jpg

■ROLEX カメレオン 18YG 60年代 手巻 込¥210、000

最近はアーモンドが人気あるような!?



IMG_4156.jpg

■ROLEX オーキッド 18WG 60年代 手巻 込¥190、000

内カットガラスのホワイト、良品です。


本日はイモトのマッターホルン見るので残業なしで帰ります!



 
BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



この季節の悩み...

やっと、やっと秋らしくなった仙台地方。

ようやく気持ち良くバイクに乗れます。



P1010704.jpg

今時期のオイル交換はいつも悩みます...

50番でいくか、60番も入れるか!?



P1010702.jpg

ちなみにオイルは純正派です。

今回は60番も1本入れましょう。

まっ、たいした違いは無いんすけどね!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


IWC Yacht Club

IMG_4128.jpg

■IWC ヨットクラブ 70年代 自動  込¥160、000

インター、ノンデイトのヨット新着あります。



IMG_4130.jpg

メンテ前の画像ですが、充分良品です。



※パソコンの調子か悪いのか、昨日はログインできずに更新が今日になっちゃいました。

忙しいのでパソコンは壊れないでくれ~!!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ロレックス新着

IMG_4074.jpg

昨日は修理で大ハマリ!

気が付けば2:30になっていたので、そのまま続行で店に泊まっちゃいました...



IMG_4115.jpg

■Ref.5500 エアーキング 70年代 自動

催事明け20数本新着ありますが、これ以上忙しくなるとヤバイので小出しにします(笑)

まずはロレックスから、レディースは後ね!



IMG_4119.jpg

■Ref.6426 初期 →決まっちゃいました。 



IMG_4116.jpg

■Ref.6694 オリジナルグレー 70年代 本日入荷!



さすがに今日はダルかったな~!

昼は近所の定食屋さんに行ったのですが、ぼーっとしていて伝票で口拭いちゃいました...






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


先週の散財

必要の無いものは必要だ!

が、ポリシーのワタクシ、先週も不必要な買い物。



__.jpg

ホントはリビングで使うイスを探してたのですが、何故か→ハンモックにたどり着きました!?

何時もの→お友達ショップでゲット!



P1010637.jpg

時計とバイクの正しい買い方は“衝動買い”です。

またバイク買っちゃいました(そろそろ置き場所が...)



P1010618.jpg

こちらも置き場所がヤバイです。


どう考えても緊急性の無いものばかり、まずはイス買おうよっ!!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


奮闘中!

7月までのお預かり、催事中までの納品整備の方にまとめて、お知らせ。

今月中にやっつけます!


IMG_4031.jpg

パーツ交換、別作なければですけどね!?



IMG_4034.jpg

パーツがスイスオーダーの方は、もう少々お待ち下さい。

予想外の事態(風邪をひいたり、イナゴの大群が来たり)が起こらない限りスピマス以外も7月中のお預かり品は何とかいけると思います。


※先日のエアーマン完売しました。






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


GLYCINE AIRMAN 

IMG_3986.jpg

■グリシン エアーマン 自動巻 新品国内正規品   込¥105、000

先日のコスモノートに続きナビゲーター(24時間で一周です)の紹介です。

1950年代から作られている時計で、ベトナム戦争時に米軍パイロットが好んで使用して有名になった時計です。

軍事作戦は24時間での表記ですので、軍人には読みやすい!?



IMG_3990.jpg

バックスケルトン、200m防水。



IMG_4000.jpg

替えのウレタンベルトと、交換用の工具も付属します。



IMG_4015.jpg

文字版はグラデーションで夜時間の上半分が濃くなっています。

数年前の時計ですが、ブレス仕様は現在カタログ落ちしてますのでお探しの方にはお勧めです。

国内定価は¥189、000です!







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


下がりr

IMG_3980.jpg

催事前に販売した下がりrのデットストック。

良く見ると風防にオメガマークが有りません。

でもコレでオッケーなんですよ!!

ちょっと記憶が怪しいのですがNASAからの要請で無しになったはず!?

マーク部分に応力が集中して割れるのを防ぐ為だったはず!?(間違ってたらスンマセン)

古いコンステやシーマスターなんかには、ずっと風防にマークがありますが、70年代ぐらいのスピマスにはマーク無しがケッコーあります。

風防を特注するよりも純正風防のほうが安いので、たぶんこの説は正しいかも!?



IMG_3979.jpg

何時ぐらいまでマーク無しかは不明ですが、80年代中期ぐらいすかね!?



IMG_3982.jpg

今からメンテするのですが、流石にデットは緊張します。

とりあえず手は洗ってきました(笑)


※昨日のコスモノートは完売いたしました。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Scott Carpenter

えーとワタクシ、数年前に悟りを開いてます(笑)

もう何を仕入れても難しい時代!


仕入れ基準はずばり、好きか嫌いかです(つーか開き直り!?)

なので今回の仕入れも120%自分の好みです。



IMG_3945.jpg

■BREITLNG COSMONAUTE ScottCarpenter 込¥298、000

手巻コスモノートの前ではスルー出来ないんすよね!


もう一人の自分がダメ出しをします

「慣れが必要な時計だし、今年入れた数本はマグレで売れたのかも!」

でも3秒後には買ってるんすけどね(笑)


 
IMG_3950.jpg

レマニア搭載も好きなポイントです。

コスモノートはブライトリング最後の手巻です。



IMG_3948.jpg

1994年に1000本限定で発売された時計です。



IMG_3956.jpg

とっても良品で、夜光の焼けも均等で良い感じっす。

40年モデルチェンジ無しってのも自分好みです。


好きな時計は精神衛生上も良いのです。

売れ残っても気にならないし、逆に売れるとちょっとさみし~し。



IMG_3957.jpg

イメージ的には中古なんですが、もう18年も経っているのですね。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


刈田岳(1758m)~熊野岳(1841m)~地蔵山(1736m)

先日の休みは刈田岳(蔵王お釜)に行ってきました。

催事中は毎晩、同業者と外食(体重もちょっと戻りました...)で自転車にも乗っていなかったのでリハビリもかねて楽勝な山へ!



P1010507.jpg

有名観光地なので山頂直下まで車でいけます。

駐車場はすでに雲の上です。



P1010533.jpg

宮城県民にはお馴染みの蔵王の“お釜”

9月中旬とは思えない暑さです。

一応、フリースやアウターも背負っていますが、使わずじまい。



P1010563.jpg

お釜から40分ほどで熊野岳山頂(山形県)です。



P1010566.jpg

右側の石碑は“齊藤茂吉の歌碑”(熊野岳山頂)



P1010592.jpg

さらに一時間ほどで地蔵山(→2月に樹氷を見に来ました



P1010510.jpg

往復4時間ほどのリハビリには丁度の距離、登山じゃなくてハイキングですね!

蔵王は麓が温泉だらけなので大好きです、もちろん入って帰りました。



※昨日のレビュークリケットは完売いたしました。






BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


REVUE THOMMEN Cricket GMT

IMG_3889.jpg

■レビュー・トーメン クリケットGMT 90年代 手巻 限定品 込¥128、000

クリケットGMT...とても思い入れのある特別な時計です!

20年ほど前、初めて新品で買った時計がコレです。



IMG_3918.jpg

バックパッカー時代には、このアラーム付きのワールドタイムがとても便利で愛用していました。

ビーサン、リュックとクリケットGMTで色んな国を回った思い入れのある時計です。



IMG_3907.jpg

ワタクシのクリケットGMTは14年ほど前、マオマオオープンの準備中に入ってきたお客さんに強烈にネダられて譲ってしまったのです。

もちろん今でも後悔しています...



IMG_3897.jpg

5~6年前に未使用品を見つけたのですが値段が合わずに見送った記憶があり、マオマオでは初入荷になります。


自家用にしようかとも思ったのですが、自由で責任も無い頃に戻っちゃいそうなんで売りに出します。

でも在庫も自家用みたいなモンですけどね(笑)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


営業再開のお知らせ。

本日より店舗での営業再開しております。

催事期間中は、沢山のご来場ありがとう御座いました。


IMG_3884.jpg

新着もボチボチありますので、順次更新します(足の痛みが取れたらね!...1週間立ちっぱで、足も腰もヤバイです)


当店の売り上げは去年より悪かったのですが、会場全体では目標予算をクリアしてました。

不思議な物で全体が売れてると、ワタクシも嬉しいのです!

まだまだアンティーク時計を好きな方が沢山いる事自体が励みになります。


今後も良い感じの時計を仕入れるぞ~!











BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


閉店時間のお知らせ

本日、3日は明日からの催事出店準備に伴い閉店時間を16時とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承願います。



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


臨時休業のお知らせ

evbnr-w375_01_o.jpg

→世界のアンティークウォッチ市

9月4日から9月13日まで催事出店の為、店舗はお休みを頂きます。
催事期間は4日から10日までです。
お近くにお越しの際は、是非足をお運び下さい。

14日(金)より通常営業致します。
ご不便お掛け致しますが、宜しくお願い致します。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


New Project

IMG_3880.jpg

ずっと放置していたプロジェクトそろそろ始動!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |