fc2ブログ
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
04« 2012/05 »06

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

クロノセンター

オーバーホールするとクロノセンターが不安定になる時がありまが、もちろん機械なので原因あります。

抜く時にセンター針が強烈にきついヤツはなりがちです。



IMG_2582.jpg

横から見ると針はこんな感じで、小さなパイプが付いているのですが引き抜く時にカシメが緩む時があります。

5秒や10秒ぐらいからのリセットではズレなくても、30秒ぐらい位置からだと強烈な遠心力+零位置で強制的に止めるので1、2秒リセットがズレるのです。



P1100489.jpg

昨日は同伴出勤!さすがに4年生には自転車じゃ負けません!!



IMG_2587.jpg

針修正もしくは交換でも暴れる時にはカナが怪しいです。

歯車の上にハートカムが付いていますが、針を強烈に引っ張ると緩む場合があります(滅多に無いけど)



IMG_2591.jpg

トントン修正...



IMG_2595.jpg

7750で針がメッキのヤツはキツイの多い気が...




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



BGM

IMG_2578.jpg

ハマってる時は好きな曲で!








BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


山遊び

P1100378.jpg

奥新川に行ってきました。



P1100359.jpg

プヨプヨボディーのワタクシ、脚にきました!!



P1100312.jpg

連日のチャリでも脚を酷使!!



P1100426.jpg

で次の日は笹谷峠の“ハマグリ山”

ふもとから見上げた時は楽勝チックに見えたのに、ますます脚(太もも)にきて...



IMG_2565.jpg

物騒なお土産。



IMG_2573.jpg

ピーカンの天気にさそわれ本日はバイクで!


久しぶりでバッテリーが上がり気味...

ポイント磨いて、キックの鬼!!


もう脚がヤバイ!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


荒業

同じ時計のメンテナンスでも昔と今じゃ相当違います。


今、機械時計を使っている方は基本的に好きな方が多く、メンテの事も理解してる方ほとんどです。

クォーツ登場以前は、機械時計しか選択肢は無く修理の依頼も人それぞれだったそうです。



IMG_2543.jpg

受けの裏側を削って石の位置もずらして、タガネを使って受けが斜めになるように加工してあります。

動けばオッケー!なんて依頼やネットもない時代でパーツが入手不可等、理由は色々だったと思います。

当時、古い舶来品でパーツ入手が困難なモデルは、こんな大技で無理やり直してある固体がありますが、年月の経過とともに帳尻が合わなくなってきて元の状態に戻すのが困難になります。




IMG_2550_20120526192431.jpg

現在は荒業で修理する方は少なく(海外には若干います)スゴイ状態のは減っていくと思われます。


ほんと昔の職人さんは、良くも悪くも何でも直します。









BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


26日(土)の営業開始時間

明日は都合により、2時頃開店いたします。

ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願いします。

P1100462.jpg

ヨロピコ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Newly Arrived

IMG_2514.jpg

下がりr ゴールド861


IMG_2530.jpg

バブル オリジナルブラック



IMG_2538.jpg

69年 カッパー861


IMG_2527.jpg




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


SEIKO 7A28-6000

IMG_2478.jpg

オフセットされたデザインが特徴のセイコースピードマスター、80年代のクォーツです。

デザインしたのは有名なジウジアーロ。

同じシリーズの型違いが映画エイリアンに使われました。



IMG_2482.jpg

ブレスは伸ばした状態で約18センチ。

もちろん無傷ではありませんが、かなりの良品です。


IMG_2492.jpg

割れてる固体の多いプッシャーも良好です。



IMG_2495.jpg

ここ数年では一番の良品!

お値段は、なんと¥49、800←ジャパネットタカタ風

お探しの方はお早めに(笑)





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


IN THE NEWS

カナダ人のお客さん(おじさん)が英字新聞をもって来店。

スゴイ、スゴイ!を連発で嬉しそう!

ニホンジンノワカモノモ“スゴイネ~!!



IMG_2464.jpg

今年のバーゼルフェアに出品していた、ハンドメイド・トゥールビヨンの若い日本人の記事。


スゴイネ~、スゴイネ~!!


えっ、目の前にもいるじゃん!


....


 
どうやらジャパニーズジョークは、まだ通用しないらしい...




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ベゼル

もちろん皆さんお分かりでしょうがワタクシ山男じゃありません!

昨日の記事で勘違いした純粋な方いませんよね!?


12519.jpg

ふもとをウロウロしただけで、こんな状態。

本日も筋肉痛だし!

単なるメタボのおっさんです。



IMG_2463.jpg

引き出しから発掘したベゼル。

10年ほど前はオールニューみたいな時計が流行っていたので、色抜けしたベゼルの時計は売れませんでした。

色抜けベゼルは嫌がられたので、ベゼルは別に用意して希望者には交換してあげていました。

ほぼ100%の交換でした。

ちなみに当店ではGMTは黒ベゼルが一番人気。


交換後のベゼルは差し上げていたのですが半数以上の方は置いていきました。

20枚以上ストックしていましたが、誰も欲しがらないパーツでしたのでオークションで売っちゃいました!



IMG_2460.jpg

乗せるとこんな感じで、最近は人気があります。

同じ古い時計で商売していますが、流行があるのが不思議な感じです。

もっと目が利けば、あのベゼル達も寝かせておいたのに!!



IMG_2429.jpg

ところで今日、明日は青葉祭り!

天気にも恵まれ、一日中にぎやかでした。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


雨滝

ここんとこ晴れの休日は山遊びです。

蒸し暑くない今の季節は最高!!



P1100187.jpg

大東岳ふもとにある雨滝まで行ってきました。



P1100308.jpg

磐司岩の裏側にあります。



P1100223.jpg

山歩きではご法度の短いパンツが現在の体重を物語っています。



P1100272.jpg

先日の強風でだいぶ木が倒れていました。



P1100261.jpg

下手な写真で美しさは伝わりませんが、とっても綺麗な場所です。



P1100259.jpg



P1100293.jpg

滝の下で鹿に遭遇!!

なんつーか、あまりに絵になるので本物か疑っちゃいました。


最近やたらと鹿率高し。

この間も別の場所で鹿の親子に逢いました。


熊以外なら誰でもオッケーです!








BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ムーン

IMG_2384.jpg

SEIKO 7434-7000 クォーツ 80年代

残念ながら、まだプレミアは付いていない普通の中古です。



プレミア付きのムーンと言えば国産幻時計のセイコー クロノス サン&ムーンがあります。

ワタクシもまだ実物はお目にかかったことが無く、生きてる間に見たい時計の1本です。

とにかく現存数が極端に少なく、今や完全に幻です!

スイスのDOXAにそっくりなサン&ムーンがあります。

定価はちょっと高かったらしいですが、クロノスなので玉がもっとあっていいのでは?

廃業した店の金庫から出たっていう話も聞いた事がありません。

聞いた話によると、ちょっと前に市販されたDOXAからクレームが付いて回収になった為に少ないらしい?



写真でみると確かにそっくり!



IMG_2371.jpg

当店在庫のホイヤームーン 80年代 クォーツ

ムーン、カレンダー位置、ゴールド文字版にローマ数字までそっくり!



IMG_2375.jpg

どっちが先かわ分かりませんが、このそっくりは大丈夫だったんすかね?



IMG_2397.jpg

さすがに中身は違いますけどね。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


差し入れ

IMG_2357.jpg

差し入れで頂いたダイエット本!

ヤバーイ...結果出さなきゃヤバイ...



IMG_2358.jpg

もうH2のコックなんてOVHしている場合じゃないっす!



IMG_2367_20120512210648.jpg

なんでも食べた物を書き留めるだけでいいらしい!?(そんなんで瘦せるのか?)

なので苦にならずに瘦せるらしい(ちょっと良いかも!)



IMG_2362.jpg

パラパラめくっただけでも、なんか簡単に瘦せれそう!

著者は120キロが60キロになったそうです。


お~し年末までに30キロになるぞ~(←バカ)




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


母の日

明日は母の日。

IMG_2353.jpg

生んでくれた事に感謝しましょう!







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ブレス新着

ロレックス ブレス入荷しています。

残念ながら20ミリの入荷はありません。


IMG_2342.jpg

19mm→巻き、ヘヴィ  込¥28、000~

17mm→ヘヴィ 込¥35、000

17mmのミディアムサイズ(ボーイズ)用は滅多に入荷しませんので、お探しの方はお早めに!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


頑張ります!

創業いらい右肩上がり!

今年に入ってからは10%もアップ!!


もちろん売り上げじゃ無いです。

体重ね!



P1100163.jpg

先日仕入れに行ったときに、同業者10人以上に言われました。

「なんかふっくらしました?」

「ちょっと丸くなった?」

なんて優しい方や

「どうした、その顔!!」

なんて直球の意見まで様々...

挙句の果ては

「そのパーカーがすでにダメ」

なんてアドバイスまで...



もともとは痩せ型で、時計屋の前は肉体労働だったので自分が太るなんて想像もしてませんでした(いやマジで!)

お店を始めて最初の一年で10キロ増えて横ばいだったのが今年さらに5キロも太りました...


ついに40過ぎてダイエット宣言!

食事で痩せるのはやなので、運動で頑張ります!


とりあえず、新しい自転車欲しいな~!





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


レアーな日

せっかくのゴールデンウィークなのに、昨日はとんでもない雨でした。

皆さんお住まいの地域は大丈夫でしたか?


IMG_2326.jpg

本日は当店にとっては珍しい時計がメンテで入荷。

トゥールビヨン!

普段は高額品はお断りさせていただいていますが(持ってくる方もいませんが...)常連さんがマイナートラブル品を持ってきたので修理させていただく事に。





IMG_2293.jpg

午後からは、お客さんファミリーが愛犬と登場!

いや~ワタクシ初めて見ました!!


チャイニーズ・クレステッド・ドック


写真でしかみた事無かったので、とっても貴重な時間でした!♪♪

実物はとってもカワユイです!!


またファミリーでお越し下さい!何時もありがとう御座います!!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ゴールデンウィークの営業について

5月2、3日、6日は休業致します。



IMG_2290.jpg

宜しくお願いします。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |