fc2ブログ
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
10« 2011/11 »12

プロフィール

ブルーマオマオ

Author:ブルーマオマオ
1998年4月いろは横丁内にオープン。ビンテージ時計の販売・修理・買取を行っております。
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-30
Tel 022-216-9666
11:00~19:00 
水・木曜日定休 

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード

ベビーラッシュ

suisou2.jpg

子供たちが飼っている熱帯魚(ブラックモーリー、コリドラス)

2匹のブラックモーリーの間に小さな稚魚が泳いでいます。

先日10匹ほど生まれました。


皆さん知っていますか、ブラックモーリーはタマゴではなく赤ちゃんを産むんですよ!!

40年以上、魚はタマゴから生まれると思っていました!



tamago2.jpg

2~3日後にはコリドラスがタマゴを生んでいました!

なんかベビーラッシュの我が家です。


また扶養家族が増えてしまいました(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スポンサーサイト



ENICAR ULTRASONIC

IMG_9679.jpg

エニカ ウルトラソニック



IMG_9681.jpg

解ります!?

文字盤2重になってるの!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


スイス製新着!

ROLEX、OMEGA以外の新着あげます。

国産は後日あげます。


IMG_9632.jpg

■IWC Cal.403 手巻  込¥98、000



IMG_9639.jpg

■IWC Yacht Club 込¥170、000←安っ!



IMG_9649.jpg

■IWC Cal.8541B ブレス 込¥149、000



IMG_9650.jpg

■GRUEN トリカレ 50年代 手巻 GF 込¥63、000



IMG_9657.jpg

■EDOX クロノメーターパワーリザーブ 裏スケ 込¥42、000



IMG_9661.jpg

■GLYCIN Incursore 手巻 46ミリ 込¥25、000



IMG_9664.jpg

■LONGINES ウルトラクロンラージケース 未使用品 込¥73、500



ん~今日は画像がどれもイマイチかな?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ミステリーダイヤル

アーネスト  ミステリーダイヤル

IMG_9563.jpg

世界中の修理屋さんが嫌いな時計にミステリーダイヤルがあります(笑)



IMG_9511.jpg

ゾディアックなんかもそうですが、針がディスクになっている物が多いのです。

ディスクの芯までが遠くて普通の剣抜きが使えません。

ほとんどがアクリル製の透明ディスクなので、脇を引っ張ると割れるし、こじって抜くには隙間もありません。



IMG_9523.jpg

ワタクシは輪列のほうからバラします。

秒カナを引っ張って秒のディスクを抜きます。

時分針はケースバイケースですが、ダイヤルを持ち上げて外したりしています。



IMG_9491.jpg

裏側に時分針が付いています。

いや~何度やっても緊張します。


ウチもそうですが修理もやってるショップにミステリーダイヤルが少ないのは、ここらへんが理由だと思います(想像)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


引越し中

一応、週4本を目標にホームページ更新していますが、全然出来ていません。


今使っているサーバーが一杯になっていて、古いページを削りながらの更新になっているのです。

10数年前の契約で50メガぐらいの契約です!


現在サーバーの引越し中ですので、もう少々お待ち下さい。

何とか今月中には移行できると思いますが、ドメインが変わるかも知れません。

今のサーバーも1ヶ月はラップさせますので、切れる事は無いと思います。



IMG_9475.jpg

ブログの新着も遅れ気味でスンマセン!



IMG_9469.jpg

嫌いです、パソコンの設定変更!!

サーバー接続のページに行くまでドンだけ苦労したことか...

あとはソフトの設定変更、サイト内のメールアドレス変更等がスムーズに行く事を祈るばかりです。



現代人は一人どれぐらいのIDとパスワードがあるんすかね!?







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


コンステも有ります!

よくお客さんに聞かれます。

コンステないの?


IMG_9458.jpg

別に嫌いじゃ無いんすよ!



IMG_9450.jpg

込¥79、000

実際、少しは在庫してるし!



IMG_9452.jpg

左側 込¥88、000     右側 込¥98、000

昔からシーマスターのほうが好きなんです!

どうしても仕入れに好みが出るのが、自営業の弱点!?

来年は、いろんな種類の時計を仕入れます!







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


どこまでがデット?

IMG_9422.jpg

ジェットの21石、デットストックで2本あります。

@¥38、000



ところでデットストックはメンテしてもいいんすかね!?

『メンテするとデットじゃない!』

なんてコレクターの方もいます。


なんせ40年も前の時計、メンテしないと使えません。


ほんと時計の種類と同じくらい、お客さんのタイプも様々です(笑)

最近じゃ、デット品はお客さんに聞いてからメンテしています。




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ZERO

ゼロハリの小さなケース、新品です。

IMG_9382.jpg

随分前に丸井がゼロに別注した物で、時計ケースです。

当時の販売価格は¥78、000+TAXだったような!?



IMG_9380.jpg

輸入元が大沢商会なので10年以上前!?



IMG_9396.jpg

時計は8本収納できますが、ウレタンは取り外しができてケースも厚みがあるのでカスタムすればケッコーな数入ると思います。

もちろんウレタンを外して、ミニアタッシュとしても使えます。



IMG_9393.jpg



IMG_9390.jpg

ダイアルロックは任意設定できます。


込¥40、000でどうすか!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


BSA

IMG_9358.jpg

BSAの古いカタログが2枚



IMG_9356.jpg

裏はこんな感じ



IMG_9354.jpg

1958年(昭和33年)のカタログで、当時の輸入元バルコム商事のスタンプが押してあります。


もう数年前にリタイアしたのですが、近所で商売をしていた方に頂きました。

60歳はかるく超えてるはずの、その方は今も現役で大型バイクに乗っている道楽者です。


時計のメンテをさせて頂いたのがきっかけで、ひいきにしていただいてます。

時計も40年以上使っている、くもの巣のコンステとデイトジャストで、良く似合っていると言うより体の一部になっています(笑)

やっぱ本物は違います!年季入ってますもん!

ワタクシのようにファッションでのビンテージ時計使いには超えれない域にいます。



IMG_9349.jpg

4つ折になっていて開くと当時のラインナップが乗っています。



IMG_9366.jpg

お~スパロケ(スーパーロケットね!!)


よく50年以上前のカタログ持ってたっすよね~

しかも、あっさりくれるなんて!


ワタクシも、かっこよく年をとりたいモンです。





BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ETAクォーツ

去年もETAの機械がメーカーに対して供給制限になる話を書きましたが、当然パーツ供給にも影響が出るようです。

今年いっぱいで供給ストップになるクォーツの回路が10数種類ほどあります。

リストが見当たらないのでCal.Noは後日あげます(笑)


材料屋さんもストップになる回路は集めているようですので、直ぐには影響は無いと思います。

機械時計のパーツと違いクォーツ回路は別作が出来ませんので、やはり機械式の方が安心です。

将来的にはLED、電磁テンプ、音叉式のように修理が難しい物も出てくると思います。



P1070195.jpg
コマリマチタネ!


しかしアンティークなんかは最初からパーツが無いすからね!

ロレックスのように部品を外に出さないメーカーのパーツも、海外ディーラーの裏口から流通したりしますのでワタクシ的にはそんなに焦ってはいません。


なんせ高級品や特殊モデル以外は、ETAクォーツ搭載時計は相当数出回っていて部品取りの数も多いので、そんなに心配は無いと思いますよ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


ROLEX Sports model

IMG_9320.jpg

EXⅡ Ref.16570 黒ダブル 白シングル



IMG_9328.jpg

GMT Ref.1675 黒黒  Ref.16700 黒黒シングル



げっ、日付変わってるし!帰ろ




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Newly Arrived

新着あります!

IMG_9308.jpg

国産デットがケッコー買えたかな!?

その他、ROLEXスポーツ、OMEGA、IWC、LONGINES...

いっぺんにオーダーされるとメンテが大変なので、ちょっとづつアップします(笑)



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


臨時休業のお知らせ!

明日、11月12日は仕入れの為臨時休業致します。

突然でご迷惑お掛け致しますが宜しくお願いします。


仕入れを売り上げ次第で決めているので、何時も突然になります(これって自転車操業!?)



IMG_9304.jpg

あっ、別にトラックで行くわけじゃないですよ!




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


Cal.863

IMG_9289.jpg

ワタクシがここで書かなくとも皆さんお詳しいと思いますが。


IMG_9285.jpg

ご存知のようにシースルーバックのスピードマスターにはCal.863(1863)が搭載されています。

ノーマル17石に対して18石(金無垢は19石もあり)でブロッキングレバーもメタル製なんてのも常識ですよね!?



IMG_9265.jpg

メンテする人だけが見れる文字盤下。

ペラルージュ仕上げになっているんですよ~!


知っていてもモニターの前でツッコミは入れないで下さい!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


コクピットクロック

先日の海外仕入れに行った際にこんな時計も売っていました。

P1080803.jpg

戦闘機のコクピットクロックです。

WWⅡからベトナム戦争ぐらいまでの時計たち。

USAFが多いのですが旧ドイツ空軍やミグの時計まで色々あります。

ルクルト、ワックマン、ハミルトン等メーカーも様々で全て手巻です。



P1080802.jpg

展示していない未整備も含めるとかなりの数がありました。

黒い台は手作りで、置き時計みたいに使えます。

個人的にはかなり好きなんですけど...



10年以上前には当店でも扱っていたので30個ぐらいは売りました。

今はどうなんすかね、リクエストがあれば仕入れてみようかな!?




BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


JWTG

本来は業者オンリーのショーでしたが、次回からは一般のお客さんも入れます。

JWTG2011.jpg

デパート催事とは違う業者さんも出店しますので、皆さん是非ご来場下さい!



BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


マオマオフリーク

もう10年以上の付き合いのお客さん大勢いらっしゃいます。

つーか創業当時からの常連さんも多いです。


昨日も古くからの常連さんと話をしていたのですが、ワタクシも忘れている事や懐かしい商品の事で盛り上がっていました。



IMG_9250.jpg

そんな話の中で出たのが、画像の純銀製ZIPPO!

ライターも主力商品だった頃にやっていた名前入れサービスのサンプルです。


すっかり自分でも忘れていたのですが、探したら出てきました(お~懐かしい!)

いろんなオリジナルジッポーを作らせていただきました。

何故かこのマオマオジッポーを買われるキトクな方も何人かいらっしゃいました!


いや~ワタクシよりもマオマオの事に詳しい方がけっこーいるので困っちゃいます(笑)







BLUE MAO MAO

TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休


| HOME |