16歳で免許をとって、18歳からナナハンに乗っています。
現在43歳なので、大型バイクに乗って25年になります。
昔は教習所では限定解除できませんでしたので、国産中古は“中型が高く”大型バイクはとても安い時代でした。
唯一、W1と陸王ぐらいですかねプレミア付きは!

20年程前にのっていたH2(マッハの750)です。逆車なんて無い時代で国内物です。
当時はH2、Z2に収入と時間の全てをつぎ込んでいました。
中学、高校生の頃はハーレーなんて、手に入れるなんて夢物語でしたので、H2が憧れのバイクでした。
とにかく面白いバイクで、北海道にも2回行きました。
マッハの500と比べてフレームも脚も優秀なので世間で言う程大変なバイクじゃ有りません。
物凄い白煙と振動、3チャンも半端じゃない音でとにかく近所迷惑なバイクです。
しかも当時は全くパーツが出ませんでしたので、今よりメンテは大変でした。
解体屋から部品取り車(シート欠品の書無し¥35、000)を買ってしのいでいました。
同時期にハーレーも手に入れ、ハーレー、H2、Z2の3台を乗り回していました。
その後、ハーレーにどっぷりハマッて、現在まで来ています。
車検が切れて十数年経ちますが、復活させる気持ちはあるんですよ!
時間とお金があれば直ぐなんすけどね!!
ランキング参加中
BLUE MAO MAO
TEL 022-216-9666
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-30 いろは横丁内
OPEN 11:00~19:00
水・木曜日 定休